おはようございます。
本日から2月ですね!相変わらずの寒さに、朝、布団から出るのが辛くてたまりません…
皆さまはシャキッと布団から出られていますか?
私は暖房で部屋を10分ほど温めてからようやく起き上がっているところです…!
早く春にならないかなあ、などと思っているのですがきっとあっという間に4月がやってくるんでしょうね。
さて、最近よく「インフルエンザになってしまいました…」
と言うお声を耳にします。
そこで!今からでも遅くない!風邪、インフルエンザ予防をしよう!ということで
おすすめするのは、
最近テレビでも紹介されていました
「あいうべ体操」です!

やり方は簡単◎
できるだけ大きく口を動かすように「あー」「いー」「うー」「べー」と5秒ほどかけて言うだけなんです。
声を出さなくても大丈夫です。
口の動きはちょっと大げさかな、と思うくらいにやった方が効果は大きいです!
1日30セットを目安に取り組んでみてくださいね◎
この体操の効果は
①舌の位置を整える②口呼吸から鼻呼吸にチェンジ!③脳の血流がUP!
舌の位置が変わると、唾液の分泌、歯槽膿漏、虫歯の状態まで変わると言われているんです♪
舌の位置が改善されると、様々な症状が改善され、免疫力がUPします!
また、口呼吸をしていると、口から様々な病原菌をとりこみ、風邪をひいたり、今の時期はインフルエンザになったりしやすいので、
あいうべ体操で鼻呼吸に変えていく事によって、それらを予防することが出来るんです!
道具を使わず、どこでも簡単にできるあいうべ体操、今日から早速始めてみてはいかがでしょうか?
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 寺岡

.gif)
.gif)
.gif)
、遠足に行く前のように楽しみな事があると時間が経つのが遅く感じられるので、少しは時間が経つのが遅く感じられるといいんですけどね~
わたくし恒例の歯科用具のご紹介です.gif)
.gif)
美人歯科医師土屋先生が持たれている《歯科用具》のご紹介です。
もし、部分入れ歯が少しでもおかしいな?と思ったら、ご自分で直そうとせず、すぐにご連絡下さいね.gif)
.gif)



.gif)
.gif)



.gif)



.gif)

.gif)
.gif)

美味しい.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)


.gif)
.gif)

.gif)
.gif)




インフルエンザもまだまだ流行っているみたいなので皆さん体調管理には気を付けて下さいね.gif)
.gif)
.gif)
.gif)

.gif)
.gif)
.gif)
.gif)

.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)



.gif)



.gif)




