こんにちは.gif)
広島県福山市にあります 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメント・コーディネーター 猪岡由香理です.gif)
.gif)
昨日の台風での被害は皆様大丈夫ですか?猪岡家のお向かいの田んぼに柵がしてあるのですが・・・
倒れていました
稲もぐしゃぐしゃで・・・.gif)
あと、どこから来たのかわからない発泡スチロールのふた?!が庭に飛んできていました.gif)
そのものを次女が発見したのですが、
次女:「ママ!!!これは大変!!!落し物だから警察に!!!」
私:「・・・どこからかとんできたんだよ、きっと・・・。」
次女:「名前書いてあるかな?!」
私:「な、なまえ?書いてないと思いますが・・・」
次女:「確認してくる!」
私:「雨や風がすごいから、危ないよ!」
次女:「大丈夫~、見てくる!」
と、玄関を出た次女ですが・・・、傘飛んでしまい・・・即家に戻ってきました.gif)
※本当であれば、今日は登校日でしたが、警報が出たため休校になりました![]()
朝からバタバタの猪岡家.gif)
こんな朝もたまにはいいな~7とも思いました.gif)
~~~~~✩さてさて本題へ✩~~~~~
長女の矯正報告です!
下顎にも器具が装着されました
痛みはほとんどなく、順調に進んでいます.gif)
ですが・・・ものが詰まったり、器具が当たって口内炎になったり・・・そんなことは度々起こります.gif)
長女の毎回の楽しみである、「ゴム選び
」
今回は紫.gif)
上がピンクっぽい紫で、下が薄い紫を選んだそうです.gif)
今月末もまた矯正日が控えています
何色にしよううかな~と今からわくわくしている長女です.gif)
また、ご報告させてください.gif)
では、なかむら歯科クリニックからお知らせがあります.gif)
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
なかむら歯科クリニックの歯科衛生士だからこそ輝ける!
当院では、担当制でひとりひとりの患者様に向き合って治療をしていきます。
患者様とのコミュニケーションをとりながら歯周治療の流れや提案や計画を立てること、予防治療に歯科衛生士は貢献しています。
歯科医師の補助・歯科衛生士保健指導・ホワイトニング・矯正・インプラントとさまざまな分野で歯科衛生士は欠かせない職種です。
なかむら歯科クリニックは歯科衛生士さんを全力で応援しています! 「技術をあげるためにしていること」
歯科衛生士としての、知識・手技技術の向上をあげること、または、サポートするために医院外講師を招いての座学や症例検討に実習もなかむら歯科では定期的に受けることができます。
新人の方からベテランまで、一緒に学べる時間を設けています。
各自、自由に練習を行える時間もあり、歯科衛生士同士でも総合実習・スタッフ間でも練習しあえる環境も整っています。 学習意欲をサポートするため、セミナー支援もあり確実にブラッシュアップしていきます。
資格の取得や年間コースのセミナーにも積極的に通うスタッフも多いです。
「教育制度について」 歯科衛生士専用のマニュアルもあるので、統一した知識を身につけられます。
新人さんには、教育担当を設けており、わからないことを安心してちゃんと聞くことができるよう、また教育係はどこまで出来るか把握することができる制度と仕組みがあります。
こうした制度や仕組みで、双方のよりよい人間関係・信頼関係を築けていくことができます。
当医院では、一緒に働ける歯科衛生士を募集しております。 ご興味があるかたは、ぜひご連絡ください。 お待ちしております。
医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック
猪岡 由香理



Mちゃん、確認しに行こうとは( ゚д゚)
でも、台風の中外は危ないですね!
矯正治療、31日お待ちしております^_^