こんにちは.gif)
福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林 理香です
本日は、ルシェロフロスのご紹介をさせてもらいます.gif)
.gif)
.gif)
こちらが↓ ルシェロフロスになります.gif)
.gif)
「その1」
髪の毛の約1/100の細さの極細繊維である、マイクロファイバーを採用
約1400本という豊富な繊維数で次々と歯面のプラークを強力に取り除きます。
「その2」
プラークを繊維内にからめる取る、くさび状エッジ
一般的なデンタルフロスは繊維の断面はエッジのついたくさび状。
プラークを繊維からしっかりからめ取り、除去します
「その3」
高い吸収力によるプラークの吸着
マイクロファイバーには繊維の間に多くの空間があるため、毛細血管現象によって唾液とともに
プラークをフロス内へ吸着する効果が期待できます
「その4」
歯ぐきに優しい
カラーは4種類ありどれもかわいいですよ.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
TCをご存知ですか?
近年。
歯科業界ではトリートメントコーディネーター(以下TC)と言う職種が注目されてきています。
TCとは、歯科医院のコミュニケーション専門スタッフであり、患者様が安心・納得して治療を受けていただけるように、担当医と患者様との架け橋になる職種です。
「もっと話を聴いてもらいたかった」「治療の選択肢を与えてほしかった」このようなお話を度々耳にしました。
患者様自身のお口の中の現状、今後の治療の内容や方針を十分に説明し、安心・納得のいく治療を受けていただけることが、患者様の幸せだと考えます。
当院では、患者様のお話をしっかりとお伺いするため、全ての患者様へカウンセリングを実施しています。
その役目を担うのが、コミュニケーション専門スタッフのトリートメントコーディネーターです。
TCは、担当医と患者様の間に立ち、患者様を健康、そして幸せへと導く案内役としての役割を担っています。
この患者様の不安は何か…、
悩みは何か…、
どうすれば不安や悩みが取り除けるか…、
どんな治療がベストなのか…、を考えることができ、患者様の健康と幸せをお手伝いできるのが、当院が求めるTCの役割です。
なかむら歯科クリニックでは、私たちと一緒に働いてくれるトリートメントコーディネーターを募集しています。
当医院では、1日見学・体験も行っていますので、「初めてだから少し不安」 「他のスタッフの人たちとうまくやっていけるかな・・・」
などのような不安がある人でも大丈夫です!
1日見学・体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林 理香







