おはようございます
なかむら歯科クリニック猪岡です.gif)
暑い日が続いていますね
溶けそうです・・・.gif)
ですが、ちょっと夏らしいことをしてきました
私の初体験話をUPします![]()
7月14日・15日と愛媛県弓削島へ行ってきました
なんと・・・キャンプをしに(笑)
33歳にして初めての野外キャンプ(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いやー、ハマりました
楽しくて楽しくて(笑)
DTPの松下ファミリーに誘っていただき、初参戦.gif)
福山は大雨だったようですが、
弓削は快晴?に近い晴れでした![]()
意外と簡単にできるものなんだ・・・と
感じました(笑)
ほぼ主人が建てましたが・・・.gif)
.gif)
松下家は協力して素早く張っていました.gif)
さすが松下夫妻.gif)
木登りをしたり・・・
(悪そうな顔ですが
)
遠くを眺めてみたり・・・
久々にボーっとしてみたり.gif)
松下家のテントには大量の蚊が入り・・・
夜中は戦ったとか(笑)
夜は「バーベキュー」
二日目の朝は「パン」
お昼は「カレーーーーーー」.gif)
ご飯も一から炊いて・・・ホクホクでした.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こりゃハマります・・・キャンプ.gif)
inooka







キャンプは子供のころ、よく家族でしましたよ
大人になってはもうないですね(-_-;)
楽しそう(*^^)v
一から作るご飯も、格別に美味しいですよね☆
泊まりのキャンプ、したことないです。個人では・・・
中学生の時、学校行事で行なったぐらいです。
どんな感じなのか、また教えて下さいね
一瞬の小雨でラッキーでしたね♪
色々ありがとうございました(*^^*)
女組4人楽しそうでしたね(^o^)
よっちゃんと倫太朗も(笑)
キャンプはまりましたか?(^w^)
小学校の時にキャンプして以来キャンプした事無いですが
楽そうですね(^^♪
虫がいなくて電気が通っててシャワー完備なら
してみたいです(*^。^*)
小林さん☆あんなにカレーが美味しいとは思わなかった~(笑)
院長☆草野球なんかもしたりして…楽しかったです(*^^*)
松下さん☆秋キャンプ、楽しみです(笑)
宇田さん☆虫はいるいる~(笑)電気は通ってないが…シャワーあり(笑)
木登りいいな~
色々な体験もできて
お子さんたちとも
とても素敵な時間が
作れてよい休日でしたね♪
林さん☆テント準備してくださいよ~(笑)行きますよ~秋キャンプ♪
電気通ってないの-?!(゜-゜)
じゃダメだ(-“-)
落ち着かない・・・(-“-)
お天気で何よりでした。こどもさんたち、とっても楽しまれてたと思います。あ…親もか…
上げ膳据え膳キャンプなら独身時代にしたことあるのですが、、、(笑)
何から何まで自分で~キャンプですね!
育児で随分鍛えられたので、全部自分でしたる!です!
次回はぜひ♪
キャンプ楽しそうですね。
弓削島といえば、俳優の永井大さんが学生時代に弓削高専の寮に5年間住んでいて島中を走り回っていた所ですね。
島なので逃亡できなかっただけのようです。(笑)