こんにちは!!!
福山市引野町にあります 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック
トリートメント。コーディネーター 猪岡です☆
寒い日が続いていますが、皆さまは風邪などひいていませんか?
世では「インフルエンザ」「胃腸炎」と、怖~い文字がTVを埋め尽くしています・・・
一番の予防方法は、予防接種ではなく、「うがい」だそうです!
ちなみに二番は、人ごみに行かないだそうです!!!
私も今日からしっかり手洗いうがいをしたいと思います♡
~~~~~~~~☆~~~~~~~~☆~~~~~~~~
長女の矯正。
ん~もう少しで器具が外れそうです★
前回の矯正日の治療が・・・
苦痛だったようで(※・※)
2日ほど歯がいたいはが痛いとわめいておりました・・・。
「痛いという事は、歯が綺麗に並んできている証拠!!!」「もう少し!もう少し!!」と
励ます私。
ですが、本当に痛いんでしょうね・・・。
可哀想になりますが、本人のやる気ですから(笑)
歯並びが良くなると、
★バランス感覚が良くなる
★よく噛める
★力が入る
★集中力がつく
などなど、メリットもた~くさん☆彡
ご興味のある方は、なかむら歯科スタッフまで☆ミ
~~~~~~~~~~☆ミ~~~~~~~~~~☆ミ~~~~~~~~~~
TCをご存知ですか?
近年、歯科業界ではトリートメントコーディネーター(以下TC)と言う職種が注目されてきています。
TCとは、歯科医院のコミュニケーション専門スタッフであり、患者様が安心・納得して治療を受けていただけるように、担当医と患者様との架け橋になる職種です。
「もっと話を聴いてもらいたかった」「治療の選択肢を与えてほしかった」このようなお話を度々耳にしました。
患者様自身のお口の中の現状、今後の治療の内容や方針を十分に説明し、安心・納得のいく治療を受けていただけることが、患者様の幸せだと考えます。
当院では、患者様のお話をしっかりとお伺いするため、全ての患者様へカウンセリングを実施しています。 その役目を担うのが、コミュニケーション専門スタッフのトリートメントコーディネーターです。
TCは、担当医と患者様の間に立ち、患者様を健康、そして幸せへと導く案内役としての役割を担っています。
この患者様の不安は何か…、悩みは何か…、どうすれば不安や悩みが取り除けるか…、どんな治療がベストなのか…、を考えることができ、患者様の健康と幸せをお手伝いできるのが、当院が求めるTCの役割です。
なかむら歯科クリニックでは、私たちと一緒に働いてくれるトリートメントコーディネーターを募集しています。
当医院では、1日見学・体験も行っていますので、「初めてだから少し不安」 「他のスタッフの人たちとうまくやっていけるかな・・・」などのような不安がある人でも大丈夫です!
1日見学・体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
医療法人 幸美会
なかむら歯科クリニック
猪岡 由香理



.gif)
.gif)
.gif)


.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
(笑).gif)
なかむら歯科クリニックも.gif)


.gif)
.gif)

ここでお知らせです


.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)


.gif)
.gif)

.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
 今日はどんな1日になるのでしょうか?.gif)
.gif)

.gif)
.gif)

.gif)
.gif)
.gif)









.gif)





.gif)


.gif)





.gif)



.gif)


.gif)

.gif)
.gif)
.gif)

.gif)


ぜひ!!
ここでお知らせです





.gif)
.gif)
.gif)


.gif)