仕事終わりに、お疲れ様~

今日は半日の午前中診療のみでした。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

歯科衛生士の平岡さんは、大阪の研修に行っていますので、お休みでした。

スタッフが一人少ない中、みんなの協力で診療業務を無事に終える事が出来ました。

そして、診療が終わり・・・。

「お疲れ様でした~~。 お先に失礼しま~す。」

という声と共に、スタッフは先に帰宅しました。

自分は雑務仕事があるので、クリニックに残り、仕事を始めようとしていました。

スタッフが帰宅して、約5分後、これから仕事するかな~、と考えはじめた頃、

携帯から着信音が・・・。

「先生、久々に食事行きましょうよ。」

と、スタッフからの誘いでした。

やり始めた仕事も、そのままの状態で、とにかく急いで身支度をし、クリニックを出ました。

急な誘いのため、都合のつくスタッフのみの食事会でした。

毎日同じ職場で、お互いに顔を合して、仕事や昼休憩を過ごしている仲間です。

でも、たまには気分を変えて、外で食事するのも、いいものです。

バイキングのランチでしたので、みんな自分の許容範囲を超えるおかずの量をとり、お腹がはちきれんばかりの状態になりました。

『明日からダイエットだな~』

気持ちだけは・・・・

。・:*:`☆、。・:*:`★         .。・:*:`☆、  。・:*:`★
     。・:*:`☆、。・:*:`★     、。・:*:`☆
        ★.。・:*:`☆、 。・:*:`★     。・:*:、
                              :、★。・:*:`☆、。・:

                         なかむら歯科クリニック 

                           院長 中村 幸生

とある電機屋にて。

こんにちは★

今日もニコニコ診療のなかむら歯科クリニックです!

★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★

今日お昼休みに歯科衛生士の林さんと電機屋さんに

買い物に行きました。

そこで接客を受けた私たち。

まーなんと、

気持ちがどんどん引き込まれること・・・。

普通の男性で普通の接客。

ものすごく丁寧・・・

ということでもなく・・・

が、

説明(たとえ話)がうまい!!!

引き込まれました♪

はい、お買い上げ★

」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★

いくらいい物を進められても、

いくらかっこいい店員さんでも、

説明や話し方でモノの見方は変わる・・・

これは私たち医療人にも言えることです。

★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」★」

今日は素敵なお昼休みがおくれました!

間違いなく私と林さんはその電機屋さんに通うことでしょう!

                      inooka

今週のお花

おはようございます!

今日の福山は曇り空です・・・。

が、なかむら歯科クリニックは元気いっぱいです★

では、

今日のお花をご紹介致します♪

私の大好きなひまわりが参戦してきました★

やっぱり元気が出るはお花です!!

こちらは洗面台のお花です!ピンクの大きなガーベラが素敵です☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「やれば出来る。やらなければ出来ない。」

実に簡単な法則。

この法則に従うと、

きっと感動が待っています!!

            inooka

☆プラス思考☆

今日はちょっとしたハプニングがクリニックでありました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ハプニングとは、当院の診療台に設置してあるパソコン、カルテ入力をするパソコン、カウンセリングで使用するパソコンが使えなくりました。

このパソコンはとても重要な役割をしています。

患者様にレントゲンやお口の中の写真をみて頂いて、説明する時に使用しています。また、診療が終わりカルテ入力する際にも使用しています。

当院のパソコンは診療台にあるパソコン3台、カウンセリングルームにあるパソコン1台、レントゲン撮影に使用するパソコン1台、カルテ入力するパソコン2台、合計7台のパソコンがネットワークを組み、日々の業務を行っています。

この7台のパソコンの内、5台が使用不可能になりました。

5台使用不可能になると、診療に支障をきたす結果になります。

そんな状況下で診療を行い、多くの患者様には大変ご迷惑をおかけしました。

この場をお借りして謝りたいです。

本当にすみませんでした。

こういう状況下で診療業務を行う時は、本当にストレスがかかります。

自分ではどうしようもないパソコン機器のトラブル。

ついついマイナス思考になりがちです。

どうして、壊れるの?

まだ、使用して1年しか経過していないのに・・・。

不良品なの?

色々脳裏に浮かびます。

しかし、そんな時に、あえてプラス思考に考えるように努力しています。

プラス思考とは、マイナスの状況下に置かれても、その中からあえてプラス的な要因を探る事です。

今回の出来事で多くの学び、気づき、感謝の念を得る事が出来ました。

まずは土曜日がお休みにも関わらず、システム復旧のために急遽駆けつけて下さったシステムエンジニアの方には、大変感謝しています。

有難うございまいた。

またパソコンシステムが使用できない状況にも関わらず、当院のスタッフは全員で協力し合い、起点とアイデアを出して、診療業務を行って頂いた事、そして、パソコン復旧のために、夜遅くまで残ってくれたスタッフ、本当に感謝しています。

手前味噌ですが、当院のチームワークの強さを改めて実感しました。

みんな、ありがとう。

システムエラーの原因が、各パソコンのネットワークのコネクト部のハブにある事が分かり、対処方法も聞けたので、次に同じようなトラブルが起きた場合は対処する事が出来る学びを得る事ができました。

そして、当院は全ての情報をデジタル管理していますが、アナログ管理の重要性の再認識も得る事が出来ました。

このように考えていると、本当に多くの事を得る事が出来た一日でした。

みなさんに感謝です。

                             なかむら歯科クリニック

                                     院長  中村 幸生

収集開始でこんなに・・・!

こんにちは!

今日は非常に暑いです・・・(*・*)

が、素敵な1日にしましょう★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

実は、

なかむら歯科クリニックでは今月に入って

ペットボトルのキャップを回収させて頂いております。

まだ回収スタートして5日目なんですが、

こんなにたっくさん持ってきて頂きました★

ご協力ありがとうございます!

引き続き宜しくお願いします♪ 

★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆☆

「skype」にはまりました・・・(笑)

           inooka

6月4日 ★虫歯予防デー★

「6月4日、何の日か知っていますか?」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「彼女と付き合い始めた記念日かな~?」
「うん?他に何かあったかなぁ?」
「全然分からないよぉ~」

これは、当院の診療中の患者さんとの会話風景です。

今日6月4日は、『虫歯予防デー』の日です。

当院では、虫歯予防を再認識して頂くために、ちょっとした遊びをしました。

患者様の治療が終わるとジャンケンをします。

勝てば、歯ブラシ無料プレゼント

負ければ、キシリトールガム

診療の始まりの時に今日はやるぞ!と決めて、診療に入りました。

はたして患者様は乗ってくれるかなぁ?と不安の中・・・

唐突に診療が終わった患者様ごとにジャンケン大会を提案し、始めました。

そしたら、クリニック中で

「じゃんけんポン、あいこでショ、あいこでショ!」

「やったー!勝ったーーー」

「負けたよーーー」

などなど、声が飛び交いました。

普段あまり笑顔を見せない方が大笑いしたり、一見物静かな方が大はしゃぎしたり、楽しい一日を過ごす事ができました。

案外、大の大人が真剣のジャンケンをしている姿を、見たら面白かったです。

今後も楽しい企画があれば、行っていこうと思います。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

なかむら歯科クリニック

院長 中村 幸生

カエルコレクション!

おはようございます!
昨日はスタッフ3名ブログ更新しました★
内容が濃かったですね★

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
朝一の予約患者さまのYさまが
大切に収集されているカエルちゃん達を
持ってきてくれました!

Yさまはいつも明るくて、元気な患者さまです♪
いつもお話をするのが楽しみです(^。^)V
ラーメン屋さんの話や仕事の話やバイクの話・・・。
女性の患者さまなのに中型のバイクで来院されます!
これがまたかっこいい~~~~~★
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
いつも楽しい時間をありがとうございます★
         inooka

今日から開始です!

  ひさびさの登場ですが、歯科衛生士の林です。

この写真は、お昼休みに歯科衛生士3人で口腔内写真の練習をしているところです。

7月から口腔内写真を導入するため、今日から1ヶ月間特訓開始です!

私達に求められるものは、いっぱいあるけれど 

まず医療人として

正確な知識 と 高度な技術 と 経験 

患者様のために、努力を惜しまないスーパー衛生士目指して

行きましょう!

率先して口腔内写真の練習をMTGで提案してくれた小林さん。

あなたのお陰でスキルアップへの第一歩が踏み出せました。

ありがとう♪

最近、当院では夢・目標について、スタッフ間で考え語り合っている姿の光景をしばしば目にします。

すごく、いい事だと思います。

そんな時、院長である私は嬉しくなります。

逆に夢・目標・志を持たない人を目にすると、少しさみしくもなります。

過去の自分に置き換えて考えてみると、夢を持っていない時期もありました。

というより、夢を追いかけて必死に頑張っている人の姿は格好悪いとさえ、感じていた時期がありました。

何か冷めた眼差しで物事を考えていた過去の自分です。

でも今の自分は違います。

夢にむかって、快走中です。

居酒屋てっぺん 大嶋啓介 さんの言葉に以下の言葉があり、とても共感しています。

【夢が叶う法則】

1.夢をもつ

2.夢を語り合う仲間をもつ

3.夢を支えてくれる仲間をもつ

4.夢を叶えている仲間をもつ

5.夢は必ず叶うと信じる

                                   なかむら歯科クリニック

                                       中村 幸生

変顔したい!したい!・・・と。

こんにちは!

今日も暑いです・・・。

お昼からも元気に頑張りましょう!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今日検診で来院のひろくんが

「変顔した~いっ」と(笑)

いつもとっても可愛いひろくん★

けど・・・

今日は・・・

こんな感じで、

こんな感じになりました!

4歳なのにもうサッカー教室に通ったり、

保育園では中国語や英語を習ったり・・・。

素晴らしい4歳児!!!

これからもキュートな笑顔のひろくんでいてね♪

先生もお姉さん達も み~んなひろくんが大好きよ★

4歳児ひろくんがいつも「いのおかさん!」と呼ぶのが

かなり気になります(笑)

                        inooka

なかむら歯科クリニック エコキャップ推進委員長の猪岡ですが~♪

おはようございます★

今日もいい天気です!!

なかむら歯科クリニックは毎週水曜日の午後が

休診日となっています♪

ご迷惑をお掛け致しますが

宜しくお願いします。

★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆

6月1日よりなかむら歯科クリニックでは

ペットボトルのキャップの回収をご協力頂いております!

400個で10円のワクチン代に変わるのです!!

20円で小さな子どもの命が救えるのです。

私、猪岡がなかむら歯科クリニックエコキャップ推進委員長として

ちょっとだけ活動開始しましたっ(^。^)V

昨日夕方、

ガッツポーズで力斗くんは

持ってきてくれました★

ありがとう~第一号だよ!!

★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆

この先もエコキャップの回収は続けていきたいです!

あなたの行動と笑顔で、世界の子どもの命が救えます・・・。

                inooka

今週のお花

おはようございます!

今日も快晴!

にっこにこの笑顔で過ごしましょう♪

では、

今週のお花をご紹介いたします!

受付カウンターのお花です。

鮮やかなお花がアレンジされています♪

洗面台のお花です。

赤のカーネーションと黄色のガーベラが

とても素敵です!

★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★★☆

「今日は今日に笑い

今日は今日の涙を流そう」

最近毎日黙読をしている本の一部です♪

最近ある方から頂いた本。

お気に入りです!

★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★★☆

今日もはりきっていきましょう!

            inooka

こりてなさそう

昨日、知人の車で総社まで行きました。

知人が運転して僕は助手席に座っていました。

好きな音楽をかけながら気持ちよく、車を走らせていました ♪♪♪

そうすると、ついつい車のアクセルも踏み、気がついたら、〇〇〇Kmに・・・。

しばらくすると、
「ウーーーーーーン!」

何か後ろでサイレンが鳴っているような?

もしかして?

そうです、しっかり覆面パトカーが後を付けていました。

「あー、ついつい出しすぎた為に・・・」

まさか、休日の朝から捕まるとは。

もちろん出しすぎた自分たちは悪いのですが・・・。

知人は減点と罰金になりました。

今後は、交通安全のため、スピードには気をつけようと、心がけます。

最後に記念写真・・・・。

違反切符と共に・・・・。

全然こりてなさそう。

知人。

僕の義理の弟。

院長  中村 幸生

☆久々の女子会★

おはようございます★
今週はいいお天気が続くようです!
あなたの素敵な笑顔をたくさん振りまきましょう♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨日は女子会が行われました(笑)
久々の食事会でみんな大盛り上がり★
だいたいこの3人で騒ぐのです!
11時に集合し、14時解散・・・。
ま~いつもこのパターン。
話の内容??
いつも男性のはなし(笑)
「こんなコンパに行った」
「この前こんな人と食事した」
そんな話で3時間はもつ(笑)
彼女達は前の職場の仲間。
今はそれぞれ違う職場に勤務しています。
みんな私より年上のお姉さん達★
いつも仲良くして下さって・・・
感謝しています★

息抜き(女子会)ができるから
毎日楽しく仕事ができています☆
6月中にコンパを開く・・・頑張ります幹事!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
では今週もにっこにこで過ごしましょう!
                   inooka

仲良しファミリー4回転ジャンプ

先日、23日に第2回地域一番実践セミナーがありました☆☆☆
セミナーの講演はすごく感動させられるものでした。                         
そして、他の医院さんの頑張りを肌で感じました。
自分たち、なかむら歯科クリニックも、もっと頑張ろうと思った一日でした
(>。<)
      
そこで、チームメンバーにも久しぶりに会いました。
各それぞれ違う医院で、ドクターもいれば、歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士さんもいます
 p(・v・)q ♪♪♪♪
みんなと、メールのやりとりをちょこちょことチーム内でしているのですが、やはり会って話すと嬉しかった~。
りかちゃんの、「なかむら歯科クリニックはすごいね~」と言ってくれ、本当にうれしかったです
(*^v^*)

それぷらす、チームのTシャツがついにできたこと!!
セミナー前に授与式を行いました♪♪♪
Tシャツを作ってくれた、のっちとのんちゃんに感謝(☆v☆)
かわいい物に仕上がっていました。
共にいた時間はすくなかったけど、楽しい時間でした!!
体調不良でリーダーが来れなかったのは、残念だけど、気持ちはリーダーも参加していました。
だって、リーダーの元に集まった人ですもん。仲良しファミリー4回転ジャンプは。

チーム・・・
「どうしてもこれをやりたいんだ!」というリーダーの決意に共感し、あなたの元集結した人たち。それをチームと呼びます。

これからも、みんなよろしくね(@v@)                              
次のチームミーティングまで、共に励まし合い、支え会おうね(0^v^0)

変顔に参戦しま~す!

おはようございます!
きょうも快晴です★とても気持ちいい~(^・^)V
★☆★★☆★☆★★☆★★☆★☆★
昨日、いつもにっこにこのりゅうくんが
変顔が得意!ということで
参戦希望あり!!!
なので、
パシャパシャと写真を撮らせてもらいました★
ありがとう♪
お姉さん達にいつ勝てるようになるかな~~(笑)


★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆
では今日も最幸な笑顔で過ごしましょう!
                      inooka
・・・・・・・・・・・・・・追伸・・・・・・・・・・・・・・・・・

←ちょっと見にくいですが・・・。
当院では小さなお子様連れのお母さんが治療しやすいように、診療中はスタッフが大切なお子様をお預かり致します。
ご遠慮なく、お申し付け下さい!       スタッフ一同

素敵な贈り物

おはようございます☆
今日も1日笑顔で過ごしましょう!!
・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*
今朝、医院のポストから新聞を取ろうと
手を入れたとき、
少し大きめの封筒が届いていました。
「いのっちへ」
おっ、私宛だ(^。^)
と、封筒を手に取りスタッフルームへ。
もしかして・・・・
あの方からかも・・・
★ビンゴー!!!!!!!★
封筒の中身は
メッセージ入りのはがきと、
一冊の本が・・・。
「そのまんまの あなたが大切」という
本が可愛い袋に入ってました。
5分あれば読むことの出来る詩集のようなもの。
******************
結果なんて
問題ではありません
今のあなたにとって
大切なのは
ひたすら
無欲で
心地よく
歩くということ。
******************
肩の力がスッと抜けました。
今の私が一番探していた言葉のような
気がします。
いつも医院こと・わたしのことを
気にして下さり、感謝しています。
ありがとうございます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
では、今日もにっこにこで・・・♪
                inooka

大きな壁にぶち当たった時こそ「チャンス!」

おはようございます。
きょうはすっきりした青空が広がっています♪
そんな空のように広いココロで過ごしましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「厳しい環境ほど 人は成長し、
         苦しい環境ほど 感動がある。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分に言い聞かせます(^。^)V inooka


                     

今週のお花と「感謝」

おはようございます。なかむら歯科クリニックの猪岡です★

今日も素敵な1日でありますように・・・。

★★★★★★★★★★★★

私、昨日は確実に成長した日でした!

精神的にも体力的にも。

それと、たくさんの人に「感謝」しました。

「幸せだな~私」と。

どうお返ししていいのか分かりませんが、

100%の笑顔で仕事をする事で

きっと

恩返しができるはずです・・・。

心から「ありがとう」を。

★★★★★★★★★★★★

では今週のお花をご紹介!

←受付カウンターのお花です♪ピンクのカーネーションと

 黄色いバラがアレンジされていますよ!

                      ↑

                    洗面台のお花です!こちらも黄色いカーネーションが

                    たくさんアレンジされています♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

                     inooka