おはようございます
なかむら歯科クリニック RE 宇田 です。
本日は何の日でしょう?
70回目の広島「原爆の日」です
広島県に住む私達は当たり前で知ってますが、知らない方も多いみたいですね
私は小学生の頃原爆ドーム、資料館へ行きました。
人類史上初めて、原爆が投下されたのが広島。
昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。
人類史上最初の原子爆弾が、広島に投下されました
実戦で使われた世界初の核兵器で、当時の広島市の人口35万人(推定)のうち、
放射線による急性障害がほぼ収まった1945年12月末までに、
約14万人の方が亡くなられたと推計されています。
爆心地から500メートル以内では、被爆者の即死および即日死の死亡率が9割を超え、
1.2キロメートル以内でも、その日のうちに約5割の方が命を落としています。
なかむら歯科でも8時15分黙とうをしました。
原爆とはなんなのか、戦争とはなんなのか、命とはなんなのか、死ぬとはどういうことか
知ること。そして自分なりの答えを見つけること。
語り継いでいくことが大切ではないでしょうか
福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック
RE 宇田恵巳