今週のお花&ハロウィンKid’s!

こんにちは!なかむら歯科クリニック猪岡です。

昨日・今日・・・暑いですね(苦)

まだまだ秋にはほど遠い様な気がします。

ですが、

体調管理はしっかりしていきたいものです!

 

では、今週のお花のご紹介を。

こちらは洗面台のお花です。

ピンクの縁取りをした黄色いカーネーションがとてもきれいです!

 

受付カウンターのお花です★

ピンクのミニバラが可愛らしいですね!

いつもきれいなお花を届けて下さる黒埼さん、ありがとうございます☆

 

着々とハロウィンKid’sが増えてきました!

 

10月末はなかむら歯科クリニックでちょっとしたサプライズが起こりますよ♪

お楽しみに~!!

 

では今週もステキな笑顔で過しましょう☆inooka

ステキな頂き物♪

こんばんは!

なかむら歯科クリニック猪岡です♪

 

今日患者さまから↓↓↓頂きました★

ありがとうございます★

診療終了後、みんなで一気飲みします!!

 

いつも優しいお心遣い、ありがとうございます♪

 

                  inooka

ハロウィン♪

こんにちは!

なかむら歯科クリニック猪岡です♪

 

ハロウィンの季節がやって参りました★

 

今年のなかむら歯科クリニックは・・・こんな感じ!!

 

こんな感じに仕上がりつつあります!

 

そして、そして・・・

 

今年もハロウィンイベントを行います★

 

お楽しみに!!

 

                   inooka

サプライズの贈り物♪

こんにちは。なかむら歯科クリニック猪岡です。

 

今日はステキな一日でした!

 

九州のむすす先生から医院宛にステキなお手紙が届き、

 

遠く埼玉より、愛しのなべ先生よりDVDが届きました!

 

いつも気にかけて頂いていることに感謝します。

 

11月3日にお会いできることを楽しみにしております♪

 

             inooka

119番!!

こんばんは!なかむら歯科クリニック受付猪岡です。

 

今日の夕方、クリニックの前でバイクに乗られていた方が転けてしまい、

当院の患者様が

「猪岡さ~ん!そこでバイク乗ってた人がこけたから救急車を!!!」

 

「・・・はい!」

 

「えっ!!!何番だっけ??」

と、隣にいた寺本に確認した私・・・。

 

動揺すると駄目ですね・・・。

 

今後気をつけます!

 

inooka

★今週のお花★

こんにちは!なかむら歯科クリニック受付いのおかです。

 

今週もスタートしました♪

 

毎日とびっきりの笑顔で過したいものです!

 

 

では今週のお花をご紹介致します。

受付カウンターのお花です。

 

ちょっと置く位置を変えてみました!

 

こちらは洗面台のお花です。ミニバラがとてもかわいくアレンジされています!

 

 

 

院長がこのお休みに髪を切り、すっきりされました!!

 

もっとイメチェンすれば良かったのに・・・と大ブーイング(笑)

 

では今週もにっこにこで過しましょう!

   inooka

秋の料理

秋だ!

芋・栗・かぼちゃの収穫祭

今日はスピードクッキング

★栗とかぼちゃのパングラタン

★かぼちゃのクリームパスタ

★ポークカチャトーラ

★野菜チップスと春菊のサラダ  バーニャカウダソース

★メープルスイートポテト

 5品を作りました(*^^)v

好きなものばかりの食材を使ってのレッスン♪ 

彩もきれいで、しかも簡単! おいしい!

次は、魚料理が気になる~(●^o^●)  衛生士 小林

10月!

こんばんは。なかむら歯科クリニック受付いのおかです。

 

もう10月に入りました。

 

今年もあと・・・。

 

早いですね!!

 

 

皆さん、今年の初めに「目標」「がんばること」を決意されましたか?

 

それを覚えていますか???

 

私はすぐ忘れてしまうので、手帳に書いています。

 

週一回は見返すようにしています!

 

もし、お忘れの方はもう一度思い出してみましょう!!

 

きっといい発見が♪

 

 

では良い週末を~~~~!

 

              inooka

昨日の続編・・・

おはようございます。なかむら歯科クリニック猪岡です♪

明日から雨のようです・・・。

また肌寒くなりそうですのでお気を付け下さい!

 

先日、岡山県の高松ファミリー歯科さまがご見学にいらっしゃいました。

 

若いスタッフさんが多く、パワーを感じました!

今後ともどうぞ宜しくお願いします。

 

なんと、サプライズで見学当日の朝に素晴らしいお花が届きました!!

 

みなさん、本当にありがとうございました!!

 

                       inooka

高松ファミリー歯科様が見学に!

こんばんは

 

今日、岡山市の【高松ファミリー歯科】様が見学に、来られました

 

雨の中、遠くから来て下さって、とても感謝しています。

 

来て下さったスタッフ皆様、とてもモチベーションが高く、志が高い方ばかりでした。

 

見学を受け入れる側としては、5人の方が見学に来られた事もあり、とても緊張した中での診療でした。

 

しかし、見学を受けいる事により、多くの事を学ばさせてもらいました。

 

本当に有難うございました。

  

今後も、宜しくお願いします。

 

 

 

                           なかむら歯科クリニック

                            院長  中村 幸生

 

今週のお花&今週のお知らせ!

おはようございます。なかむら歯科クリニック受付いのおかです♪

 

少し風邪気味の私・・・

早く治さなければ・・・。

 

皆様もお気を付け下さいませ!!

 

では、今週のお花のご紹介♪

受付カウンターのお花です。白・ピンク・紫のバラがとても秋を感じさせます♪

こちらは洗面台のお花です♪こちらは、オレンジの大きなお花が際立っています★

 

 

~今週のお知らせ~

 

9月30日(木)に岡山より高松ファミリー歯科さまがご見学に来られます!

 

朝早くから来て頂き、朝礼もご一緒予定です!

 

スタッフ一同楽しみにしております!

気をつけてお越し下さいませ♪

 

共に学び、共に感動し、共に共有しあえる仲間でいましょう!!

 

今週もステキな笑顔で過しましょう!!

        inooka

「夢」、ありますか?

おはようございます。なかむら歯科クリニック猪岡です!

肌寒くなりました・・・。はい。

 

体調管理はしっかりしていきましょうね!!

 

 

今日は「」について。

 

11月3日(水)、この祝日の日に大阪で「歯科医院ドリームプラン・プレゼンテーション2010」が開催されます。

 

大阪で行われるドリームプラン・プレゼンテーションは・・・

 

6人のプレゼンターが夢・想いを伝える大舞台が準備されています。

心が震える体験型のプレゼンテーション!

夢は感動と共感でしか伝わりません!

 

1人10分間というわずかなプレゼンテーションで、

観客の誰もが発表者を応援したくなってしまう、夢を現実に導くためのプレゼンテーションなのです!

 

私たちの思いは、すべての人が夢と勇気と笑顔にあふれた社会を創ること。

 

夢に挑戦する大人たちに、子供たちは心を奪われるのです。

 

ある先生からのメールです。

 

 

「最近、子供たちが夢を語らなくなった・・・」と思いませんか?

なぜでしょうか?

時代でしょうか?環境でしょうか?

 

いやいや違います。

 

 

それは、「大人が夢を語らないから、子供も夢を語らない。」

 

ということなんです。

単純明快なのです。

 

私もそう感じました。いや、反省です・・・。

 

この前、娘に「ママ、大きくなったら何になりたい?」

 

「えっと・・・」

「夢?」

 

この10年くらい夢なんて考えたことがありませんでした・・・。

 

娘に「何になりたいの?」

と、聞くと・・・

「プリキュア♪」

「そっか~プリキュアか~すごいね★じゃ~どうやったらなれると思う?」

 

と、困らせてみようと思い、聞いてみました。そうしたら・・・

 

「たくさんご飯たべて、ママの言うことを聞いて、めいちゃん(妹)と仲良くする!」

 

 

なるほど・・・(笑)

 

この前までは「幸生先生(院長、いや、歯医者さんの事だと・・・)になりたい!」と言っていたのに・・・。

 

子供に夢を語るなんて恥ずかしいことだと思っていた私ですが、この先、最低でも娘達にはたくさんお話をしていきたいなと思いました!

 

 

11月3日(水)大阪の「ホテルモントレ・グラスミア大阪」にて開催されるドリプラへ是非足を運んでみて下さいね!

 

きっと次の日から想いが変わります・・・。

 

歯科医院ドリームプラン・プレゼンテーション

http://www.kando-kyokan.jp/shika-osaka/index.html

猪岡・小林も観客として参加いたします♪

 

チケットは9月末までは早割で3000円です!

猪岡まで・・・。

 

あっ、歯科業界の方はもちろん、そうでない方のご参加も喜んで!!!

ちょっと遠いですが、みんなで大阪に向かいましょう♪

         inooka

 

最近習った料理

おひさしぶりです($・・)/~~~ 歯科衛生士の小林です。

 

連休に久しぶりに料理教室に行ってきました(^-^)

習いだして、もうすぐ4年目になります。

きっかけは、なにか習い事をしたいなっと・・・。習うなら将来的に自分に役に立つものを。

選らんだすえ料理に(*^^)v

今では、習い初めた頃より上達したかな~っと思います。自己判断ですが・・・(笑)

9/20 この日は、スピードレッスン 

ジャンボ海老フライ  

クラムチャウダー 

チキンピラフ  

レモンシュカッシュ の4品を1時間で作りましたよ!!

ジャンボ海老フライ、ボーリュムもあり、お腹いっぱいになりました~(^u^)

9/22 この日は、基本レッスン  和食!!  

筑前煮  

ごはん  

だし巻き卵  

きのこの椀物白味噌仕立て  

ほうれん草のおかか和え  

季節の水菓子の6品を作りました!!

包丁の持ち方や軽量スプーンの測り方を教えてもらいながら、

だしについても、一番だし、二番だしの違いを学びました(゜レ゜)

優し~い味付けの筑前煮で、おいしかったです(^u^) 

来月はなにを習おうかな~??

素人の気持ち、素人の言葉

先日、美容室で散髪をした時、担当してくれたスタイリストの方と「顧客は要望を伝えにくい」というような話で盛り上がりました。

 

散髪に行くお店は、毎回同じ所に行っています。そこに行く理由としては、散髪が上手い・下手という事よりも、そこのお店の人柄に惚れて行っています。

 

スタッフの方はとても、親切で、親近感が持てるお人柄です。

 

お店に行くと、その都度、自分の思っている「髪の毛の長さやスタイル」を伝えなければなりません。
 
この時に、困るのが、自分のイメージを伝える言葉。
スタイルにこだわりがある人ならば、うまく伝えられるのでしょうが、
そんなに、髪にこだわりのない私は言葉が出てきません。
 
「少し短くしてほしい」と言うものの、その「少し」は人によって
とらえ方は違いますし、「短いスタイル」といっても、
いろいろありすぎてよくわかりません。
「こんな感じに」という言葉がなかなか出てきません。
言葉を覚えればいいのでしょうが、興味が少ないことはなかなか理解できず、最後には、めんどくさくなって、
いつも「いい感じに」とか「お任せします」と言ってしまいます・・。
 
専門的な言葉を知らないから「素人」というのでしょうが、このコミュニケーション・ギャップはどうすれば埋まるのでしょうか?
 
ひとつの方法は、イメージを「見えるようにする」。
出来上がりイメージを可視化すること。
最近はパソコンでかなり高度なことができるので住宅などでは、かなりギャップが埋まるようになりました。
美容室も、最後に写真を撮っておくと、次回の参考になるかもしれませんね。
 
できる範囲で「体験してもらう」ということも、ギャップを埋める大事な取り組みでしょうね。クルマも、難しい説明を受けるより運転してみれば、一発で善し悪しがわかります。
 

あるクルマの整備業界の人が、機械の仕組みを
人間の身体に例えて話をすると仰っていましたが、
「わかりやすい例えを用意する」のも大事かもしれません。
 
とかく売り手は「専門的」になってしまうもの。
いかに「素人の心」「素人の言葉」を理解するかは、これから、もっともっと必要になってくることでしょうね。
 
今話題のipadなど、アップル社の製品などの使いやすさを体験してもらい「素人に合わせる」ことができる企業が強いように思います。

  

説明のうまい人は、やっぱり素人にもわかりやすい言葉を使われます。
本当のプロは、専門用語も使え、素人用語も使える人。
素人の心を、どこかにいつも持っている人。

  

と、考えるこの頃です。

 

 
 

 

                           なかむら歯科クリニック

                            院長  中村 幸生

今週のお花

おはようございます。なかむら歯科クリニックの猪岡です!

 

皆様、連休はいかがお過ごしでしたでしょうか??

 

院長は娘さまと2人で山口の水族館へ行かれたそうです♪

 

娘さんのなっちゃんももう2歳半・・・早いです(笑)

 

 

では、今週のお花をご紹介致します!

 

受付カウンターのお花です。

 

赤のガーベラがインパクトあります!

 

洗面台のお花です。

 

黄色いアマリリスが秋を感じさせますね!

 

では今日も最幸な一日でありますように・・・。 inooka

ありがとうございました★その②★

こんにちは!なかむら歯科クリニック猪岡です♪

 

昨日の院長のブログにもありましたが、大阪府箕面市にあります「よしだ歯科」さんへ

見学に行って参りました。

吉田先生は私が参加している「経営塾」で同じチームにて一緒に勉強をさせて頂いている素敵な先生です!

情熱にあふれ、たくさんの方に愛情を注ぎ、そして、素敵な男性・・・♪

 

みんなからのあこがれの先生です!

 

以前「ウルルン滞在記」にも出演され、もしかしたらご覧になられている方もいらっしゃるのでは???

 

そんな素敵な先生がいらっしゃる「よしだ歯科」さんへ見学に!

 

医院内は笑顔と笑い声で溢れていました♪

 

私の大好きな雰囲気の医院!!

 

若さもあり、活気もあり、可愛さもあり(笑)

 

ここの衛生士チーフの久保田さんは、DH林のあこがれの方なんです!!

 

技術も話術もすばらしかったです!

 

 

そして・・・

 

たくさんのサプライズを頂きました。

 

まず、吉田先生より「ありがとうメッセージ」

涙溢れる感動のメッセージ♪

スタッフみんなにそれぞれメッセージがありました!

 

本当に嬉しかったです♪

 

そして、「医院に飾って下さい!」と、お花まで頂きました!

 

素敵なお花、早速朝一番に受付カウンターに置きました!

 

よしだ歯科の皆さん、お忙しいのにもかかわらず、見学のお時間を頂き、

ありがとうございます!

そして、これからもどうぞ宜しくお願いします♪

 

11月3日(水)に大阪で開催される「歯科ドリプラ」、楽しみにしています!!

 

                             inooka

有難うございました

今日は一日休診にして、大阪にある【よしだ歯科】様の所に見学に行きました。

 

患者様に多大なるご迷惑をおかけしました事、心よりお詫び申し上げます。

 

また、お忙しいにも関わらず見学を受け入れて下さった 【よしだ歯科】様には大変感謝しております。

 

【よしだ歯科】様の特徴は、院長のずば抜けた情熱・愛情の下、それに応えるべくスタッフの方が、本当に努力され、その中で、笑顔を絶やすことのない診療姿でした。

 

素晴らしい診療姿の陰には、人並ならぬ努力があるという事を教えて頂きました。

 

連日深夜までに及ぶ、技術習得練習、ミーティング、全ての努力の結晶の結果が、診療というステージにおいて輝く事の出来る姿として、現れていたのだと感じる事が出来ました。

 

頭で理解していても、なかなか出来る事ではありません。

 

本当に脱帽でした。

 

そして、チーム力という面からしても、とても結束力があり、素晴らしく思えました。

 

今後、なかむら歯科クリニックが目指すべき、クリニック像であり、勉強になりました。

 

吉田先生から教わった事で一番印象的であった事を紹介したいと思います。

 

人間、成長するためには必ず、壁にぶつかる。その時の壁を乗り越える秘訣を2つ程、伝授して頂きました。

 

1つ目

【仲間を信じる】

クリニックには仲間がいます。チームがあります。一人ではない。一人では出来ない事でも、仲間がいれば実現できる。仲間がいれば、乗り越える事も出来る。苦しみは分かち合い、喜びは倍増する。

 

2つ目

【夢・目標・志を明確にする】

高い夢・目標・志があれば、ちょっとした小さな壁に遭遇しても、壁とは感じない。しかし、夢・目標・志がないと、壁にぶつかると、それが例え小さな壁だとしても、直ぐに心が折れる。昔から、武道の世界には 【心技体】という言葉があるが、しっかりとした心を持つためには、高い夢・目標・志が必要である。

 

この教えを請うことが出来ただけでも、大阪に見学に行った価値がありました。

 

本当に有難うございました。

 

 

 

                                     なかむら歯科クリニック

                                      院長  中村 幸生

なかむら歯科クリニックよりお知らせ

明日、9月17日(金)は院内研修のため、スタッフ一同大阪へ参ります。

 

患者様、業者さんには大変ご迷惑をおかけいたしますが、より素敵ななかむら歯科クリニックを目指すため、勉強してきます!

 

ただ今、一緒に勉強をさせて頂いている箕面市の「よしだ歯科」さんに

医院見学へ行って参ります!

 

なかむら歯科クリニックスタッフ一同

あきらめ

こんにちは。なかむら歯科クリニック猪岡です。

 

 

あきらめていること、あきらめかけていることはありますか?

 

人生に早いも遅いもない。

 

今、やることを決断しよう。

 

あきらめないで、今、やろう。

 

あなたの夢は必ず実現します!

 

強い決断をしてみましょう!!

和♪

こんにちは。なかむら歯科クリニック受付いのおかです★

 

やっと涼しくなりました!(朝・晩のみ)

 

日中はまだまだですね・・・。

 

水分補給はしっかりしましょう!

 

 

先日、患者様のHさんがスタッフみんなに

手作りはんこを持ってきて下さいました★

和です、和!!

 

しかも、一人2個も!!

 

こんなかわいい袋に入れて頂いてのプレゼント★

 

 

ありがとうございます!!

                inooka