皆様、ありがとうございました。

こんばんはIMG_0013

 

本日で、仮装診療ハロウィンイベントも終了となりました。

 

今年で3回目を迎えますが、3回目となると、患者様もこちらが仮装している事をご存知なので、通院時に仮装して来られます。

 

その仮装姿は、僕たちより素晴らしい方ばかりです。IMGP5337

 

子供も大人も、仮装により、いつも以上に笑顔と笑声が絶え間無い1週間となりました。

 

こんな明るい歯医者を作りたくて、こんな楽しい歯医者を作りたくて、そんな思いが皆様に少しずつ、届いているような気がしました。

 

次の仮装診療は、クリスマスです。

 

例年以上に、バージョンアップして仮装するつもりです。

 

是非、楽しみにしていて下さいね。

 

 

 

 

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

院内セミナー受講

昨日は、兵庫県より谷垣先生をお招きして、歯科衛生士のスキルアップ向上のための、レクチャーを受5.院内テクニカルスキルマンツーマン指導の様子 6.院内テクニカルスキル指導の様子 DSC05551 DSC05533 DSC05553けました。

 

谷垣先生とは、一昨年前よりのお付き合いがあります。

 

治療スキルはもとより、人間的に素晴らしい先生です。

 

歯科衛生士の先生ですが、歯科医師以上の知識がおありのため、私自身もいつも教えを頂いています。

 

レクチャー内容は、講義と臨床実習です。

 

講義に関しては、受講生つまり自分たちスタッフが飽きないような、エンターテイメント性を持たせつつ、内容は充実していますので、いつもレクチャーを受ける際には、楽しみでワクワク感を持って聴くことが出来ます。

 

新人からベテラン歯科衛生士、全員が実りある講義・実習内容であり、大変満足しています。

 

次回は更に、踏み込んだ内容でかつ、臨床実習になりますので、今から非常に楽しみにしています。

 

当院にて外部講師をお招きして、院内セミナーを開催することにより、今後も新卒者やブランクのある歯科衛生士さんにも安心して、自信を持って臨床現場にのぞむ事が出来るような、職場環境作りを継続していきたいと考えています。

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

かぼちゃな日々

ハロウィン週間なここ最近は常にかぼちゃな福山です!IMG_7906

 

衣装がかぼちゃなだけにおなかは目立たず、自分が妊婦なことも忘れそうな勢いです!

 

この前は患者さんのHちゃんが白雪姫で来院してくれました☆

 

かわいかったー♪

 

ハロウィン当日は仮装で来てくれる患者様がもっと増えてくれればなぁとひそかに願っております(笑)

 

そうそう、そんなハロウィンスタッフの為に患者様がバラをスタッフの人数もってきてくださいました♪

 

ほぼ女子ばかりですので全員テンションあがりました☆IMG_0015

 

おうちで作られたバラなんでしょうか??

 

いろんな色と種類のバラがあってどれをいただいていこうか本当に悩みました!

 

そして我が家にはこのバラをもらってきて飾りました♪

IMG_0014

 

おうちの中に生花があるって贅沢な気分です(^-^)

 

本当にありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

TC 福山 綾乃

追伸

福山さんのブログ引用すみません。後日、説明しますね

かぼちゃな日々

ハロウィン週間なここ最近は常にかぼちゃな福山です!

衣装がかぼちゃなだけにおなかは目立たず、自分が妊婦なことも忘れそうな勢いです!

この前は患者さんのHちゃんが白雪姫で来院してくれました☆

かわいかったー♪

ハロウィン当日は仮装で来てくれる患者様がもっと増えてくれればなぁとひそかに願っております(笑)

そうそう、そんなハロウィンスタッフの為に患者様がバラをスタッフの人数もってきてくださいました♪

ほぼ女子ばかりですので全員テンションあがりました☆

おうちで作られたバラなんでしょうか??

いろんな色と種類のバラがあってどれをいただいていこうか本当に悩みました!

そして我が家にはこのバラをもらってきて飾りました♪

おうちの中に生花があるって贅沢な気分です(^-^)

本当にありがとうございました!!!

IMG_7906

 

トリック オア トリート ☆

こんばんは1 (73).gif

歯科衛生士 小林です1 (117).gif

仮装2日目1 (65).gif

みんな恥ずかしさにも慣れて、それぞれの個性と各自選んだ衣装がさまになってます(笑)

なかむら歯科クリニックに来た、子供から大人まで、楽しんでいただけてます1 (97).gif

子供たちはもう「大興奮1 (45).gif1 (45).gif

「何がいるの1 (44).gif」と探し始めます

そんなみんなの衣装をパパラッチ1 (109).gif

1382707736409     1382707725794

 

1382707745016   13827077587861382707793157

 

 

 

 

13827077771021382707803671

 

 

 

 

 

1382707823544

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月31日まで仮装診療致します1 (33).gif

ぜひ、仮装でなかむら歯科クリニックに来てくださいね(笑)

その際は、私たちと記念写真を撮りましょうねー1 (54).gif

 

1382446745810

今年もやります 仮装診療(笑)

DSC05276

 

こんばんは

 

今年もこの季節がついに、やって来ました。

 

“ハロウィン仮装診療”

 

子供の患者様、大人の患者様、共に自分たちの診療姿を見ると、思わず笑みを浮かべられます。

 

本気で仮装し、真面目に診療している姿に、思わず笑顔になられます。

DSC05242

 

そう、僕たちは、患者様のその笑顔見たくて、仮装しています。

 

【歯医者 = 怖いところ】

 

なんて、全然ありません。

 

歯医者らしくない歯医者を目指し、患者様の笑顔を少しでも見たくて、本気の仮装姿で、真面目に治療しています。

 

ハロウィンイベントの内容は、先日のブログをご覧下さいね。

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

10月託児プレゼント♪

こんにちは♪保育士の高橋です1 (125).gif

ここのところ、暑いのか寒いのかはっきりしないお天気が続いていますね。

体調崩されたりしていませんか?

これから寒くなるにつれて、インフルエンザや風邪が流行ってきます。

紅茶でうがい、、、幼稚園教諭時代には、よく子どもたちに紅茶でうがいをさせていました。

紅茶うがいの効果

紅茶は緑茶を完全発酵させた茶葉なのでカテキンの作用がより強まるそうです。
ワクチンはウイルスの型と一致しないと効きませんが、カテキンは型に関係なく効果が期待できます。
ちなみに紅茶を飲むのではだめで,ミルクティーも効き目がないそうです。もちろんうがいは無糖ですよ。

さて、今月は紙皿とペットボトルの蓋を使ってコマを作りました。

子どもたちの喜ぶ顔が見たくて、全てスタッフみんなガ手伝ってくれました♪

もちろん院長も参加♪ありがとうございま~す。

それぞれの個性が出て楽しいコマが出来上がりました。

ハロウィンにちなんだハロウィンゴマ、一番に売れました(笑)

DSCN5708

 

 

 

 

 

 

 

3~4歳以上のお子様なら少し手伝ってあげるとほぼ一人で作れます。

簡単に出来るのでお家でも作ってみてくださいね♪

DSCN5748

 

 

 

 

 

 

 

いつも弟のそうたくんと一緒に来てくれてるね。ひまりちゃん。

ママについて来るのをいつも楽しみにしてくれているそうです。

 

ハロウィンイベントもやってます♪仮装コンテストや重さあてクイズなどなど。。。

DSCN5778

 

 

 

 

 

 

 

双子のほのかちゃんとあかねちゃん♪かわいいですね♪

皆様、ぜひご来院くださいね。

 

☆保育士 高橋☆

 

 

イベントのお知らせ(*^^)v

こんばんは1 (54).gif

歯科衛生士小林です1 (107).gif1 (117).gif

10月にも入り、朝晩は肌寒い日々ですね1 (8).gif

こたつ、毛布がもうすでに欠かせません(笑)

 

 

今月のイベントのお知らせです

10月24日(木)から10月31日(木) 「ハロウィンイベント開催1 (81).gif

1382446745810 その1 「仮装フォトコンテスト」

仮装してお写真を投稿して頂ければ、素敵な賞がもらえるかも

当院でも変身できますのでご遠慮なく1 (45).gif

部門は、一般部門、キッズ部門、ペット部門1 (125).gif

こんな感じで集まってます1 (48).gif1 (59).gif

 

1382446594098

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その2 「かぼちゃの重さ当て大会」

受付に置いてますので、子供から大人の方までぜひチャレンジしてみてください1 (54).gif

ピタリ賞とニアピン賞がありますので頑張ってください1 (43).gif

1382446709284

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その3 「秘密の言葉」

お子様は「トリックオアトリート」を期間中言ってね1 (33).gif

素敵なプレゼントがあるよ1 (67).gif

 

その4 24日になるまで秘密にしておきます。

お楽しみにしててください1 (65).gif

 

“ツカモトセミナー” に参加しました

おはようございます。 DSC05228

 

昨日は、スタッフ9名で、歯周内科のセミナーに参加しました。

 

セミナー参加は、僕1人ではよくありますが、スタッフと共に、しかも9名で参加するセミナーは初めてでした。

 

日頃感じることは、どんな素晴らしいセミナーでも、それをクリニックに持ち帰り、聞いた内容全てを、スタッフに伝達することは非常に難しく感じます。DSC05232

 

それは、伝言ゲームと同じで、聞いた内容を、次の人に伝達する時点で、僕の耳のフィルターを介しているので、伝える内容が変化しているからです。

 

しかし、スタッフと共通のセミナーに行くことで、セミナー内容をスタッフと共有することが容易にできると感じています。

 

どんな内容のセミナーであれ、スタッフと参加するセミナーは価値があると感じることができた1日でした。DSC05237

 

参加したスタッフの皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

オパールデンタルクリニック見学

 

 

こんにちは!!歯科衛生士の永井です。

前回の先生のブログでもありましたが、10月16日に1日診療を

お休みさせていただきませて、兵庫県のオパール歯科さんに

見学に行かせていただきました。

 

 

 

IMG_1140[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

外観も中もとてもきれいな歯科医院さんなんです!!

置いてある小物から本まで何から何までおしゃれでした(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

DSC05124

 

 

 

 

 

 

内装は2階建で、螺旋階段なんてある歯科医院は

初めて見ました^m^笑

 

 

 

 

DSC05127

 

 

 

 

 

 

ガラス張りの技巧室_(_^_)_

おしゃれすぎますね!!猪岡さん♪

 

 

 

 

DSC05158

 

 

 

 

 

アイポットのスピーカーでさえおしゃれです(*_*)

本当に来るだけで気持ちが上がる歯科医院さんでした!!

 

 

私がいつも歯科医院見学に行かせていただいて思うのは、

その歯科それぞれの特徴や、個性みたいなものがあって

同じ歯科医院でもこんなに違うんだな。と思うことが多いです。

同じ歯を治すことを目的としたところでも、

治療の仕方、方針、ターゲット層、テーマ、雰囲気、

その場所その場所の地域の状態によっても異なるニーズの

歯科医院があること、本当にいろんな歯科医院があることを

知りました。

歯科って、、、、、、、奥深いですね!!!\(^o^)/♪笑

 

 

これからも、もっともっといろんな歯科医院を見てみたいです(*^_^*)

オパールデンタルクリニック に見学へ

おはようございます。DSC05119

 

昨日は、歯科医院を休診にして、兵庫県尼崎市にありますオパールデンタルクリニックに見学に行ってきました。

 

見学に際し、当院を休診にして、患者様には大変ご迷惑をおかけしたしたにも関わらず、ご理解を頂けたことに大変感謝しています。

DSC05170

 

当院の取組みで、非常に重要視していること、それは他医院様への見学です。

 

日本には、素晴らしく・頑張っておられる歯科医院様が、非常に多くあります。

 

その歯科医院様の良いところを、当院でも取り入れたく思い、毎年数件の歯科医院様に、スタッフと共に見学に行っています。DSC05180

 

見学に行った際には、当院でも何か取り入れることはないか?

何か実践できる事はないか?

 

という目線で見学させて頂き、スタッフと帰宅後にミーティングを開き、協議しています。

 

DSC05186

今回の見学に際し、下田先生をはじめ、谷垣先生、またオパールデンタルクリニックのスタッフの皆様に、本当に感謝しています。

 

ありがとうございました。

 

 

 

DSC05192

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

【どんな名刀も使わなければ、なまくらな刀と同じ】

おはようございます。

 

私は仕事柄多くのセミナーに参加する機会を作っています。

 

そこで出会う多くの方々と話す中で、いつも感じる事があります。

 

それは、成功している人と、成功していない人は、どこが違うのか?という事です。

 

そもそも、セミナー会場で出会う方々は、成功している人が多いと感じています。それは、新しい情報を入手し、今の自分を変えようと前向きに取り組んでいるからだと思います。

 

しかし、成功とは、何をもって成功とするのか、人それぞれ判断基準が違うため、一概には言えませんが、私なりの考えがあり、そのエピソードをお伝えします。

 

先日あるセミナーに参加した際に、私のようにちょくちょく顔を出す人が他にもいるので、次第にそんな方たちとも話すようにもなりました。

 

その中の一人と話をしたときのことです。

 

その方は古くから参加していることもあり非常に知識が豊富でした。
技術的なことは大抵知っていると言わんばかりです。

 

しかし、話が深まるにつれてどうしても違和感がでてきたので、
私はある質問をしてみました。

 

「○○さん、どれか実際に試してみたりしたものってありますか?」

 

すると彼はこう答えたのです。

 

「いや、色々とあってまだ何もしてないんです」

 

新しい情報や知識をインプットする事はとても重要です。
それなくして成功することはできません。

 

ですがしかし、、、アウトプットをしていなかったら、
インプットしたものは何の意味もありません。

 

でも、私たちはつい実行せずに、
勉強、インプットに注力してしまいがちです。

 

誰もがこのワナにハマる危険性を持っています。

 

インプットをしたら学んだ気分になったり、
インプットをしているから自分ができているような勘違いをしてしまうのです。

 

結果を出すのはアウトプットです。インプットではありません。
インプットはアウトプットの質を上げるためのものでしかありません。

 

とある方から教わったことがあります。

 

【10インプットして、2アウトプットする人よりも

 5しかインプットしていないけど、4アウトプットする人の方が成功する】 

 

つまり、どれだけ手入れをして、どんな物でも切れる名刀だって鞘に収まっていれば
何の意味も持ちません。

 

まずは何かを切ってみないと始まらないのです。

 

そこではじめて角度や強さやスピードなどの新しい情報を得て、
また切って切って切りまくるのです。

 

このままでは、宝の持ちぐされですね。

 

皆さんはちゃんと自分の中にある宝を奥底にしまわず、使っていますか?

 

その宝は使っても減る物ではありません。

むしろ使えば使うほど、宝は増えていくと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

エフエムふくやま Radio Bingo 77.7MHz スタジオ収録

こんばんは収録スタジオ

 

今日は、診療終了後に

【エフエムふくやま Radio Bingo 77.7MHz 】

に出演のために、チーフと2人でスタジオに行きました。

 

メディアのスタジオに行くことは、私は始めてで、とても緊張をしました。

 

見慣れない機材DSC05054

見慣れないスタッフ

見慣れないスタジオ

 

全てが、緊張に繋がる環境でした。

 

インタビューを受けると、質問の内容が緊張のために、頭が真っ白になり、受け答えが覚束なくなDSC05087ることもしばしば・・・。

 

でもそこはプロのパーソナリティーの方が、しばしば、自分たちの緊張をほぐして、誘導をして下さり、なんとか収録を無事に終わらせることが出来ました。

 

本当に感謝しています。

 

DSC05076

終わってみれば、あっという間であり、とても有意義な時間を過ごすことができ、非常に感謝しています。

 

今回の収録で感じたことは、本日収録で感じた私の緊張は、歯科医院でも患者様の深層心理で働いている事と同じなんだな、と考えさせられました。

 

見慣れない治療器具

見慣れない白衣姿のスタッフ

見慣れない診療室DSC05088

 

全て、歯科治療において緊張される要因だと思います。

 

しかし、この緊張をほごすために、スタッフ一同、患者様のために、本日のパーソナリティーを勤めて頂いた戸田様のような配慮が必要であると、感じました。

 

とても良い勉強になりました。

 

こんな環境下で収録が終わり、あとは放送されるのを楽しみにしています。

 

放送日は、

 

毎月 第1月曜日 18:24~18:30 出演 林あきみ  番組名:アメニティライフ

毎月 第2金曜日 18:40~18:46 出演 中村幸生 番組名:ハッピースマイル通信

 

エフエムふくやま Radio Bingo 77.7MHz に出演しております。

 

宜しければ、皆さん聴いて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

FM福山レディオBINGO77.7MHz出演

こんばんは

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 小林です1 (125).gif

このたび

院長とチーフ林さんが、FM福山レディオBINGO77.7MHz出演されます1 (117).gif

皆様に歯についての情報をボイスにてお伝え致します1 (57).gif

院長 第一回目は、10月11日 金曜日 18:40〰 「ハッピースマイル通信」1 (4).gif

チーフ林さん 第一回目は、明日 10月7日 月曜日 18:24〰「アメニティライフ」1 (4).gif

毎月 第一月曜・第二金曜出演1 (92).gif

 

月曜日から金曜日 なかむら歯科クリニックが17:00の時報をお知らせ致します。

 

 

 

 

★新メンバー★

こんにちは1 (21).gifこれから稲刈りが控えておりますTC猪岡です1 (79).gif

受付宇田さんは地元のお祭りだとか…

雨を心配していた宇田さんですがはれて良かったね~1 (51).gif

~~~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~~~

え~、なかむら歯科クリニックは続々と新メンバーが1 (31).gif

まずは7月(すみません・・・ちょっと前ですが1 (89).gif)に歯科助手のちにTC業務をしていただく定光さん1 (43).gif

彼女は若干21歳1 (93).gif22歳1 (93).gifのピチピチガール1 (63).gif

あっ、一回りちがう・・・1 (69).gif(笑)

IMG_1686この写真は、ハロウィンイベントの試着中1 (98).gif

今月末にイベントしますよicon_razz.gif

若いのにしっかりしている定光さん1 (72).gif

彼女は「ありがとう」の言葉がすごく似合うんです1 (94).gif

これからもNDCを引っ張ってくれることでしょう1 (97).gif

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次はカップル、いや、ペアでご紹介1 (85).gif

先月末から入社した石原さんと、昨日より勤務していただいています山本先生です1 (67).gif

DSC05041笑顔がとっても素敵な石原&山本ペア1 (33).gif

石原さんは歯科助手・受付歴4年のスタッフです1 (65).gif

緊張している顔も素敵ですが、ニコーっと笑う何とも言えない顔が私は大好きです1 (51).gif

若さあふれるパワーでどうぞよろしくお願いします☆

山本先生は広島市在住の29歳Dr1 (85).gif

また、先生も笑顔が素敵なこと素敵なこと1 (94).gif

見学にいらしたときは緊張されていましたが、昨日は打って変わってリラックスモード1 (63).gif

患者様の治療に入っていただいた時の患者様への丁寧なお話姿は素敵でしたよ1 (62).gif

これからも素敵な笑顔での応対よろしくお願いします1 (99).gif

☆☆~~~~~☆☆~~~~~★★~~~~

・・・なかむら歯科クリニックスタッフは本当に笑顔が最高1 (98).gif1 (90).gif

そんな中で仕事ができる私は幸せ者です1 (73).gif

では最後に・・・

DSC05046 DSC05047 DSC05045

 

 

 

 

 

載せちゃった1 (98).gif

 

inooka

なかむら歯科 毎年恒例イベント ラフティング 参加!

おはようございます。

先日、ラフティングに行ってきました。

 

今年で3年目のラフティング。

 

行く目的は、楽しさを求める以上に、チーム力アップのために、毎年スタッフと行っています。

 

特に、新人スタッフと行くラフティングは、往復の車中とラフティングとで、診療中には話すことが出来ないコミュニケーションや、普段見ることない人間性の一面をお互いに知ることができ、よりチーム力アップに繋がっています。

DSC_0273

そう車中でのコミュニケーション、車中???

 

今年は高速道路でのパンクしました。

早朝での高速道路でのパンク・・・

このハプニングも思い出になりました・・・

 

救助して下さった関係者の方には感謝していますDSC_0274

不謹慎ながら、パンクはこんな感じです・・・

 

そしてパンクによるハプニングで遅刻したにも関わらず、快く待って下さっていたハッピーラフトのスタッフのおかげで1日を楽しむことができ、大変感謝しています。

http://www.happyraft.com/

 

早朝の出発、盛り上がる車中、ワクワクするラフティング

 

笑い有り、涙有り、痛み有り(?)のラフティング

 

全ていい思い出です

 

そんな思い出作りと、チーム力アップのために、なかむら歯科は、また来年も行きたいと考えています。

 

チーフもそう言っています(笑)

DSC05031DSC05033

IMGP5685IMGP5682IMGP5681IMGP5678IMGP2252

 

 

 

IMGP2250IMGP2248IMGP2245DSCN0127DSCN0117

 

 

 

 

 

DSCN0106DSCN0089DSCN0088DSCN0083

DSCN0072

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

理事長 中村 幸生

パンフレットラック置きました☆

こんばんは1 (113).gif

なかむら歯科クリニックDTPオペレーター 松下です1 (88).gif

今日はご紹介したい新入りちゃんがおります。

 

パンフレットラックちゃんです!1 (86).gifパチパチ

 

DSC_0200

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私達なかむら歯科クリニックのスタッフは皆様にご紹介したいお口の情報が沢山あります。

そして、もしかしたら患者さまの中にもこんな事聞きたいけどどうしようかな……?と考えておられるお口のご相談があるのではないか??と日々考えている中で先生にお願いしてパンフレットラックを設置しました。

 

DSC_0203

 

お知りになりたい情報を自由にお手に取って読んで頂く事ができます。

すべてなかむら歯科でしか手に入らないオリジナルパンフレットです。

ひとつひとつスタッフで文章構成を考えて一から製作した大切な情報です。

 

設置して翌日には何部もお持ち帰りをして頂いていて本当にうれしく思いました。

なかむら歯科のパンフレットが皆様のお口の健康に役立つことを心から願っています。

 

 

 

 

下段には当院の患者さまの治療後の感想文をファイリングしてご自由にご覧頂く事ができます。

是非治療内容でお悩みの方に参考にして頂ければと思います。

 

DSC_0202

 

 

今後も定期的にパンフレットの中身を入れ替えて新しい情報をご提供していこうと思います。

パンフレットはご自由にお持ち帰り頂けますのでお口の事でお悩みのご家族の方やお友達の方にもお渡し下さいね1 (72).gif

また、パンフレットの内容で詳しくお知りになりたい方は是非スタッフにお声かけ下さい1 (20).gif

 

松下

 

今週のお花♡

こんにちは1 (53).gif

なかむら歯科クリニック RE 宇田です1 (91).gif1 (79).gif

 

 

当院では受付とパウダールームに飾っているお花が

週に1度変わります1 (125).gif

 

今週のお花がこちら↓1 (111).gif

 

 

DSC_0119

 

 

可愛いカワイ-衛生士の永井サンに持ってもらいました1 (76).gif1 (111).gif

 受付にお花があると雰囲気も明るくなります1 (54).gif1 (43).gif

 

皆様も当院にお越しいただいた際には

可愛いお花に是非癒されて下さいね1 (79).gif

おすすめ

こんばんは1 (124).gif

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士小林です1 (54).gif

 

夏から、秋に季節が変わり、季節の変わり目は体調を崩されるかたも多いのでは?

最近、お口の中にできた口内炎がなかなか治らない、なんかいいケアない?

早く治したいなー。

そんなお悩みをお持ちの方に・・・。

お口のケア用品をご紹介します1 (57).gif

白金ナノコロイド配合1 (92).gif口腔内洗浄液

1380115192946

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白金ナノコロイドは、活性酸素研究の世界的権威者である東京大学の宮本有正教授が、白金を平均粒子2nmとして加工し応用したもので、適量(約キャップ一杯、7ml)を口に含み、10~30秒ほどすすいでから吐き出して使用します。

 

少々お値段はしますが、他の洗浄剤より刺激が少ないので、特に口内炎がよくできる方、歯周病で炎症が強い方、入れ歯で粘膜に炎症がある方、インプラント手術後の方などにおすすめです。

活性酵素を除去してくれて自己治癒力促進されたり、痛みが和らぎます。

小林が担当している、数名女性患者様から、リピート購入されている影の人気商品です1 (90).gif

口内炎で悩んでいる方に強い味方なんです1 (74).gif

塗り薬は苦いから嫌だ、よくできるから早く治したい方には良いですよ1 (48).gif1 (67).gif

アレルギー体質のひどい方はご注意くださいね。

 

プラチナはナノサイズの超微粒子化することによって体内の活性酸素を除去する働きがあり、次世代抗酸化剤として注目されています。

ビタミンCやカテキンなどの抗酸化物質などと違い触媒として働くためえt、自身が酸化せず、半永久的に作用すると考えられています。

なお、プラチナは金と同じ食品添加物もに認められていますので、間違って飲み込んでも摂取しても、健康上問題ありません。

安心してお使いください。

 

「配合成分」

水、グリセリン、白金、ポリアクリル酸Na、キシリトール、メントール、シクロデキストリン、メチルパラペン、香料

 

 

なかむら歯科クリニックでは、お口のお悩み、ご相談承りしております。

季節の変わり目、睡眠、食事、運動などして規則正しく過ごしていきましょう1 (33).gif

 

おまけicon_rolleyes.gif

 

最近食べたお蕎麦1 (43).gif

美味しかったので1 (57).gif

 

 

 

P1000532

★肩こり、ありますか???★

こんばんは1 (79).gifなかむら歯科クリニックTC猪岡です1 (67).gif

朝晩と過ごしやすくなってきましたね1 (57).gif秋です、秋1 (109).gif

・・・どうやらこの秋から花粉症1 (69).gifのような症状が・・・。

春のみの花粉症の私だと思っていたのが間違い1 (82).gifまずいです・・・年中???

岩盤浴が花粉症に良い!という噂を聞きましたので、そっそくトライ1 (109).gif頑張ります1 (18).gif

~~~~~~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところで皆様1 (3).gif肩こりで悩んでいらっしゃる方は多いのでは???

私は肩なんてこったことない1 (74).gifと思っていました(笑)

いや、コリはあるわ片頭痛はあるわ・・・

ここ何年かの気づきです(笑)

 

実は・・・歯ぎしりと肩こり、深~い関係があるのです1 (90).gif

 

長時間のデスクワークによって血液の流れが悪くなったり、長い時間パソコンを使用したことで眼精疲労になり肩こりが引き起こされる方は多いでしょう。

しかし、「肩こりの原因が全く分からない」「肩こりがするようなことをしていない」「しっかりと睡眠をとっているのに肩がこる」という方は、歯ぎしりが原因である可能性があります。

歯ぎしりをすることで筋肉が緊張してしまい、疲労が徐々に蓄積されることで、肩こりが引き起こされてしまうのです。

もし、歯ぎしりが原因で肩こりが引き起こされているのであれば、歯ぎしりを改善すれば肩こりは治るでしょう。

しかし、歯ぎしりはストレスが原因であることが多いので、すぐには解消できません。

長い時間をかけてゆっくりと治療をしていく必要があります。

そこで、すぐに歯ぎしりを改善したいと考えている方は、歯ぎしりをマウスピースで予防で説明致しますが、自分の歯に適したマウスピースを使用してみましょう。

サイズが自分の歯に合っていないと、睡眠中に無意識に外してしまうことがありますが、自分専用のマウスピースを使用すれば、歯ぎしりの症状を抑えられるので、肩こりは少しでも改善されるでしょう。

ただし、マウスピースは寝ている最中にしか付けられません。

もし、歯ぎしりのタイプが歯をギュッと食いしばってしまうクレンチングであるならば、起きている時も歯ぎしりをしている可能性があります。

こういった方は、昼間にはマウスピースを付けられないので、自分で意識して歯を強く食いしばらないようにしましょう。

また、スポーツをしている時ですと、無意識に歯を食いしばってしまう場合があります。

このような方は、スポーツで肩こりが引き起こされているわけではなく、歯ぎしりが原因であることも考えられるのです。

肩こりの原因は色々と考えられますが、その中で歯ぎしりを疑ってみても良いのではないでしょうか。

 

~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~

当院は保険内でのマウスピース作成、また、保険外治療のスポーツ用マウスピースを取り扱っております1 (6).gif

何かありましたら、スタッフに声をかけてくださいね1 (55).gif

私自身もマウスピースを使用していますので、何かお力になれるかもしれません1 (67).gif

~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~

是非とも歯ぎしりを治して肩こりを改善してみてくださいね1 (51).gif

inooka