なかむら歯科クリニックの1日

こんにちわ

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 林です1 (104).gif

なかむら歯科クリニックの平和な一日をご紹介します♪

 

パート11 (97).gif

 

昨日は、 な!!なんと~!!!icon_eek.gif

歯科衛生士の小林さんがみんなにスペアリブ料理をお昼に持ってきてくれました!

聞くところによると最初はフライパンで調理して

途中からオーブンでこんがり焼いたという手の込みようが素晴らしい1 (87).gif

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そ!それに!!! 保育士の藤井さんから、ウインナーとかチキンの差し入れが1 (98).gif

 

 

 

さ!さらに!!!1 (78).gif TCの猪岡さんがレンコンのきんぴらの差し入れが~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりの美味しそうなお肉を目の前に

勤してきたばかりのTC阿吹さんもスペアリブをパクリ

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後から元気にお仕事されてました(笑)

 

 

 

パート21 (97).gif

今日のお昼休み♪待合室の塗り絵を片付けていたところ

 

こんな素敵な塗り絵が♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわかりになりますでしょうか~?

へびに模様をつけよう!という塗り絵なのですが

へびのところが口になっているバイキンマンです♪

 

最初はよくわからなかったんですが、気づいたら

あまりの可愛さに、みんなに見て~見て~と見せて回ってました。

 

おそらく、お母様の作品だと思うのですが

とても絵心があって素敵な作品だと思いました1 (91).gif

 

何気ない1日の中に

小さな幸せと感動が毎日あるなかむら歯科クリニックより

 

 

福山市

医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 林 あきみ

新兵器が!!

こんにちは!なかむら歯科クリニック TC 阿吹です。

今日は、福山市内でも雪がちらほらしていましたね。中学校では、卒業式が行われていました。
保護者の皆さん、ほんとお疲れ様でした!中3生の皆さん、受験大変だったですよね。
あとは、発表を待って 新たな生活の前に、楽しい春休みが待ってますね。

春って、何か新しいことを始めたくなりませんか?
ヘアスタイルを変えるとかネイルを春らしいものに変えてみるとか・・・

なかむら歯科クリニックでは新たな変身メニューが登場です!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

あ!すみません。このメガネでへんしん!!じゃありませんです。

ちょっとこの二人の2ショットはとてもいい感じなんですが(笑)

 

なかむら歯科クリニックではオフィスホワイトニングもメニューに

加わったんです。

今までは、マウスピースのようなトレーにホワイトニング剤を入れて

夜 寝るときにはめて・・というホームホワイトニングがメインでしたが

早く白くなりたい!おうちでトレーはめるのはめんどくさい!

という方のお声を受けて歯科のチェアで30分座っていただいている

間に歯のホワイトニングをさせていただきます。

 

ホワイトニング剤を歯に塗布して、専用の照射器を当てるという方法です。

照射器がこれ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても強い光になってしまうので 患者様も施術者も

目を保護するために、この赤いメガネをかけるんです。

 

オフィスホワイトニングのお値段ですが

1回 15750円 上の歯6本 下の歯 6本

合計12本のホワイトニングになります。

 

30分の施術で白くなるって患者様からも好評なんですよ!

 

じっくり白くしたい場合は、ホームホワイトニングを

短期で白くしたい方はこのオフィスホワイトニングを。

 

「私、どっちにしたらいい?」って悩まれる方は

スタッフにご相談くださいね。

私も近いうちに、このオフィスホワイトニングを

体験してみますね。

またご報告いたします。

 

   福山市 医療法人 幸美会

      なかむら歯科クリニック

TC 阿吹 貴美恵

 

 

 

 

 

 

一足早いホワイトデー☆

 

 

こんにちは!

福山市 医療法人幸美会

なかむら歯科クリニック TC・DA定光です。

 

 

今日は土曜日です。

土曜日は週に1回の勤務の山本先生の出勤日です☆

 

 

 

朝礼時に山本先生からスタッフに向けてサプライズがありました♪

来週の土曜日はお休みされるということで

一足早いホワイトデーを頂きました!!

 

 

 

 

IMG_0007

 

 

 

 

 

IMG_0009

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます~♡♡

大切に使わせていただきます。

 

 

 

IMG_0008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男性の皆様!

ホワイトデーのお返しにも意味があるんですよ。

 

マシュマロ=「あなたが嫌い」
ホワイトデーだけに、白いマシュマロが定番でいいのでは?と思いますが、実は、マシュマロ=「あなたが嫌い」という意味だそうです。

 

クッキー=「あなたは友達」
形も可愛くて、色々な種類のあるクッキー。こちらもお返しには人気の商品ですね。
こちらのクッキーにも、もちろん意味があるみたいです。

 

キャンディ=「あなたが好きです」
ホワイトデーのお返しで、一番選ばないだろうと思っているキャンディ。その意味は「私もあなたが好きです」という意味になります。

 

 

 

 

 

お返しを選ばれる際に注意してみてくださいね!

 

 

 

 

そしてホワイトデー当日は院長からどんなお返しが来るのでしょうか?

今から楽しみです~♡♡♡♡

 

 

 

 

石原さん今日は午後からお疲れ様でした(^^♪

後姿が素敵でしたよ♡

 

 

 

福山市 医療法人幸美会

なかむら歯科クリニック TC・DA 定光 祐美

大掃除の産物

こんにちは♪
医療法人幸美会なかむら歯科クリニックDTPオペレーター松下です☆

先日もブログに投稿がされていましたがクリニックの大掃除がありました♪

DSC_0801

 

 

DSC_0803

 

 

大きな棚をなんと窓から搬入するという大変な作業もありましたが、無事に終了しました~(*´∀`)

 

 

スタッフルームでは本の片付けもしたのですが、一緒に作業をしていただいた猪岡さんからおすすめの本を教えて頂きお借りして帰って参りました♪

その中から一冊。

【できる子にする「賢母の力」】

 

DSC_0804

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうすれば子どもがやる気を出すか?

 

ではなく

 

どうあれば子どもがやる気を出すか?

 

親のあり方について大切な話が書いてあります。

まだまだ読み始めたばかりですが、理論的で分かりやすい具体例もあって面白いです☆

 

ここ一年よく耳にする言葉も載っていました。

 

スタッフみんなで受けた接遇セミナーでも、個人的に聞きに行った講演でも「I(アイ)メッセージ」というものを学びました。

アイメッセージというのは、コミュニケーションの勉強をしたことがある方はご存知かもしれないですね。

 

 

アイ、つまり「私」を主語として自分の気持ちや希望を相手に伝える方法なんです。

それと反対なのが、ユー・メッセージ。

 

<ユー・メッセージ>
「(あなたは)ちゃんと片づけなきゃ、ダメだよ!」

<アイ・メッセージ>
「ちゃんと片づけてくれると、ママ(私)嬉しいな~」

 

 

私はこの言葉遣いにすごく共感したので普段から、なるべく子供たちに対してアイメッセージで伝えるように心がけました。

 

 

すると、先日娘が「お母さんが、一生懸命働いてくれてご飯も作ってくれて私はとっても助かるしうれしいよ。」とアイメッセージを伝えてくれるようになりました(泣)

 

 

子どもは良い言葉づかいも悪い言葉づかいも親から吸収して鏡のように返してきます。

 

この本からたくさん吸収して、少しでも良い母親になって子供たちが幸せになれれば…と思いながら読んでいます☆

 

 

私は本屋でも雑誌一冊買うのに一時間迷って結局買わないという「本音痴」なので(笑)自分では何を選んだらいいか本当に悩むのですが、実際に読まれた読書家の猪岡さんはさすがいい本を知っておられます(^^)

 

 

本コンシェルジュのようです♪
またおすすめの本があれば教えて頂こうと思います(*´∀`)

 

 

サービス接遇検定の勉強もしつつ…(笑)読書を楽しみます♪

 

福山市
医療法人幸美会なかむら歯科クリニックDTPオペレーター松下志保

皆でお出迎え♡

 

P1020646P1020597

P1020645

P1020587

P1020650

P1020651

昨日は、なかむら歯科クリニックの大掃除でした。

いつも2,3か月児ちゃん達がスヤスヤ眠る場所、託児ルームの隣のお部屋もすっきり変身!

 

今日一番に来てくれたS君も、

いつもと違うと感じたみたいで…

じぃ………(#^^#)

 

 

 

 

 

さて、今日も託児ルームの紹介がいっぱいです。

一番上の写真は、

友達とさよならする時の写真です。皆で玄関で「バイバーイ!」って言ってます。

ちょうど次の方も来られました。

何度も託児ルームに来ている先輩のお友達が、荷物を預かってくれて、荷物置き場まで運んでくれます。

このシーンが毎回微笑ましくて、大好きです(*´▽`*)

 

そして、先週より、託児ルーム専用のピンポンを設置しています。

このピンポン、直接託児ルームとつながっていて、音と光で来られた事を知らせてくれます。

 

一番下の写真は今日の一コマです。          S君  「おっ、おっ!」(訳)ここ座りー!

私の「絵本読むよー」の声を聴くと、        Yちゃん  「してー!」  (訳)読んでー!

S君とYちゃんが二人で椅子を並べはじめて…

何やら会話が…

みんなに大人気の「だるまさん」シリーズを何度も見ましたよ(*^-^*)

 

もう一つ、人数が集まると盛り上がるままごと。

最初は別々に遊んでいても、だんだん皆が引き寄せられてきます。

上の写真はお父さんはお仕事中で、お母さんが二人いて、

赤ちゃんが一人。私はお客さん役をいただきました(笑)

 

皆がもっと盛り上がれるように今、ままごとの大道具を製作中ですよ。

★お楽しみに★

 

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック  保育士 藤井 愛

 

 

 

やりますよー!大掃除!!!

こんにちは!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

TC・DAの石原です1 (32).gif

 

 

 

 

診療中、ふと視線を感じて顔を上げると!!!

そこにはレディー〇ガ!!!!!

・・・じゃなくて林さんが(笑)

とてもかっこいいメガネをかけてこっちを向いていました(笑)

IMG_0007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

林さん、お似合いですよicon_lol.gif1 (48).gif1 (60).gif

 

 

 

さてさて!

本日のなかむら歯科クリニックは

診療後、ちょっと遅めの大掃除の開始です1 (4).gif

午後からは各自別ユニフォームを身にまとい

それぞれ担当に分かれてお掃除開始です1 (87).gif

 

 

見てください、この所狭しと並べられた荷物!!!

IMG_0008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにも荷物!!!!!!!

IMG_0009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに荷物!!!!!!!!!!!!

IMG_0010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、すごかったですicon_rolleyes.gif1 (70).gif

スタッフだけではなく、もちろん院長もお片付けです!

IMG_0012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余裕のピースですね(笑)

 

この度の大掃除では

カルテの移動も大きなテーマでした!

鉄の大きな棚を一度解体して運んでまた組み立てたり

IMG_0015

 

 


 

 

 

 

 

 

 

IMG_0011

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

膨大な枚数のカルテをみんなで移動したり

※ちなみにバケツリレー方式です1 (59).gif

IMG_0021

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扉が開けっ放しだったので、松下さんは少し寒そうでした(笑)

IMG_0018

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はと言いますと、担当である消毒室でこそこそやってましたicon_lol.gif

IMG_0014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小林さんの助けもかりつつ、なんとか終わらせることができて一安心です1 (20).gif1 (123).gif

 

 

掃除もしつつ、うろうろしながら何枚か撮影1 (10).gif

~順調に片づけを進める院長~

IMG_0019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~カルテの移動をしてくださっている永井さんと宇田さん~

IMG_0020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなみんなの頑張りもあり

無事、すべての箇所の掃除が終わりました~1 (113).gif1 (117).gif

一番大変だったと思われる、カルテの移動も

この通りとっても綺麗に収納されました1 (109).gif

猪岡さんも、ビックリです!!!icon_eek.gif

IMG_0023

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しくて、思わずこんなポーズ1 (57).gif(笑)

IMG_0025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わった頃には、みんな疲れ切っていましたね1 (70).gif

本当にお疲れ様でした1 (109).gif

IMG_0026

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からも、この美しさをキープしていきましょう!!!

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

TC・DA 石原

コンサルの日

こんばんわ1 (18).gif

福山市 医療法人 なかむら歯科クリニック DH木村です1 (20).gif

 

 

今日はコンサルの日でした☆

 

患者様には申し訳ございませんが、今日1日休診とさせて頂き、医院改善に向けて話合いや、

プロジェクトを抽出し、タイムスケジュール決め等をさせて頂いておりました1 (15).gif

 

 

医院改善に向け、12月までで全部で40項目のプロジェクト出動予定です1 (119).gif

各自、時間との戦いです1 (118).gif

 

 

IMG_0075

 

 

 

 

 

セミナーも各自参加予定1 (84).gif

 

レベルアップさせて頂ける環境に、本当に感謝です1 (62).gif1 (60).gif

それに付いていけるように、本当にがんばらないと・・1 (4).gif

と、早くも始める前から焦っております1 (69).gif

 

体調も万全にし、

時間管理もしっかりと行いたいですね1 (17).gif

 

各自、目標があります。

NDCの2014年の目標としては、接遇サービス検定全員取得と各種セミナー参加。

私個人の目標としては、 自立です1 (118).gif

なかなか難しいです1 (82).gif1 (69).gif

ですが、どんな苦しい環境にいても、きちんと自立できている人は、出来ているのです1 (31).gif

 

 

結果を出し、成功する人の条件にも、自立していることというのが入るそうです1 (16).gif1 (108).gif

自立している人というのは、自分で考え、改善し、行動していける人だったような・・・。

まだまだ出来ていることは少なく、道のりも楽ではないと思いますが、そんな人を目指します1 (14).gif

 

 

さて、今日は、2月の誕生日の、小林さんと猪岡さんのお祝いをしました1 (24).gif1 (117).gif

誕生日プレゼントとメッセージカードが贈られました1 (6).gif

ケーキも春仕様で、イチゴが乗っていました1 (13).gif

春ですね1 (3).gif

 

小林さん、猪岡さん、おめでとうございます1 (97).gif1 (117).gif

 

 

IMG_0078

 

 

写真撮らせて下さいとお願いしたら、こんな写真撮らせて下さいました1 (94).gif

ありがとうございます1 (117).gif

 

 

IMG_0080

 

 

 

 

1 (14).gif1 (117).gif1 (108).gifお二人共、素敵な1年となりますように1 (117).gif1 (14).gif1 (22).gif

 

 

 

下は、月曜日に棚卸の在庫チェックのため、スタッフルームに行った時、隣の託児ルームで託児されてた時に撮らせて頂いた写真です1 (104).gif1 (123).gif

 

 

IMG_0069

IMG_0067

 

最初はお母さんと離れ、不安で泣き出してしまったお子様も、時間が経つに連れ、だんだんと泣き止んで行きました1 (1).gif1 (10).gif

 

藤井さんもお子様に常に声掛けされていました1 (15).gif1 (13).gif

 

 

こんな対応だとお子様も安心するのだと、勉強になりました1 (117).gif

すごい、やはりプロですね1 (22).gif

 

 

一昨日の日曜日は、林さんと先生はセミナーに行かれてました。泊りで、移動を含め2日間、お休みの所、お疲れ様でした1 (4).gif

 

 

東京バナナのお土産買ってきてくださいました1 (108).gif

 

IMG_0073

 

いつもすみません、ありがとうございます1 (109).gif

 

 

まとまりのないブログになってしまいましたが、昨日、今日の出来事の1部を紹介させて頂きました1 (16).gif

 

提出物、仕上げなきゃ1 (82).gif1 (70).gif

やっぱり計画性は大事ですね1 (69).gif

 

 

 

 

福山市 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士  木村 和美

 

 

 

 

イチゴ狩りin岡山

 

 

こんにちは、歯科衛生士の永井です1 (108).gif

 

先週の日曜日に、なかむら歯科クリニックのスタッフの

宇田さん1 (16).gif定光さん1 (12).gif石原さん1 (15).gifと私の4人でイチゴ狩りに行ってきました。

 

 

IMG_0475[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝なんと6時半に集合!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)

いつもより早起きでしたね(笑)

IMG_0477[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に倉敷の純喫茶でモーニング\(^o^)/1 (96).gif

IMG_0485[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンター席とお座敷のある店内で、カウンター席からは

川(水路?)とまだ咲いていませんが、桜の木がいっぱいありました!!

どうやら地域で有名なお花見スポットらしく

桜の時期に行くととてもいい景色になると思います(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

IMG_0487[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0488[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯も2種類あり、とっても美味しかったです1 (19).gif

 

 

 

 

IMG_0491[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0495[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ(●^o^●)(笑)

 

 

 

移動し、岡山にあるノースヴィレッジという所でイチゴ狩り開始です!!

園内には無料で入れて、ピクニックの出来そうな原っぱや、コイとカモ、アヒルのいる池

動物とのふれあいコーナーやアスレチック、カフェ、イチゴ狩りといろいろな施設が

ありました!!とにかくイチゴ狩り以外にもいろんなことができました!!

家族で行かれるにはとってもおススメな場所でした!!皆さんもぜひ行ってみてください(●^o^●)

 

 

 

 

IMG_0500[1]

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0501[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0502[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0505[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0506[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0513[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0519[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0518[1]

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0520[1]

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0525[1]

 

 

 

 

 

 

 

福山市引野町 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

DH 永井 理沙

 

 

 

風邪と認めないサダ○-

こんにちは1 (54).gif1 (79).gif

なかむら歯科クリニック RE 宇田 です1 (53).gif

 

最近段々あたたくなってきましたね1 (91).gif

 

しかしまだ夜は寒いです1 (70).gif

皆様体調崩されない様気を付けて下さいね1 (36).gif

 

さてさて↓こちらは今週のお花 と 定光サン1 (111).gif

DSCF5283

 

 

 

 

 

 

 

 

お花も段々春らしくなってきました1 (125).gif1 (79).gif

 

 

そしてサダミーは何故マスクをしているのかと言うと・・・

 

 

少し喉が痛いとの事1 (82).gif

もしかして風邪かも1 (44).gif1 (45).gificon_eek.gif

彼女、昨日から一生懸命うがいをしておりました1 (69).gif

 

うがいに手洗い大切ですよね1 (117).gif

 

そして明日日曜日はワタシ、永井クン、サダミ-、イッシ-の仲良し4人組で

早朝から、とある所へ遊びに行って来ます1 (76).gif1 (79).gif

 

雨降りません様に・・・1 (70).gif

 

ちなみに誰とは言いませんが4人中2人、雨女です1 (55).gif1 (43).gif

福山市 医療法人 幸美会

なかむら歯科クリニック

RE 宇田恵巳

昨日は何の日?

こんにちは1 (114).gif

 

歯科衛生士 小林 理香です1 (125).gif

 

 

朝礼で、スタッフの誕生日の日は、いつも院長から

 

今日は何の日でしょうと言われるんですが1 (65).gif

 

今日は、「昨日は何の日でしょう?」と始まりました1 (54).gif

 

昨日お休みだったスタッフの誕生日だったので

 

 

昨日、誕生日のスタッフ1 (45).gif

 

 

それは1 (92).gif

 

 

小畑さんです1 (43).gif

 

1 (96).gifHappy Birthday1 (96).gif

 

 

今年も素敵な一年を過ごしてくださいね

 

みんなからプレゼントをお渡ししました1 (68).gif

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなと記念写真1 (65).gif

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。

先日、検診に来られた I様に素敵な

プレゼントを頂きました1 (117).gif

達筆な綺麗な字ですね1 (6).gif

 

 

 

賞も沢山とられたりされている I様

「有難うございます」

 

 

 

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 小林 理香

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

☆全員合格☆

おはようございますicon_razz.gif医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメント・コーディネーター 猪岡です1 (79).gif

 

今日の気温は9度スタートでした1 (83).gif春が近いのですかね・・・雪山、行けなかったです・・・1 (89).gif

 

今日は来年度のスタッフ全員目標である

「サービス接遇検定」についてちょっとお話しさせてください1 (24).gif

 

サービス接遇検定とは・・・

サービス業務に対する心構え,対人心理の理解,応対の技術,口のきき方,態度・振舞いなどが審査されます。この検定の受験勉強をしながら,サービスに対する考え方や行動の型などを学び,おもてなしの心とかたちを育てましょう。 企業(金融,鉄道,運輸,ホテル,病院,派遣会社)や専門学校(理美容,ファッション,医療スタッフ,航空,観光等)での受験者が増えているそうです1 (20).gif

 

そんな検定をスタッフみんなで受講します1 (87).gif

 

IMG_0002

 

 

 

 

TC石原さんは医療事務を勉強されていたので・・・確実合格されることでしょう1 (72).gif

そして、今日過去問を提供してくれました1 (90).gifありがとう1 (58).gif

 

IMG_0005

 

 

 

 

DH永井さんの左手付近の歯のシール1 (79).gifかわいいでしょ1 (93).gif

ん~~~~永スマイルには負ける1 (69).gif

 

と、いうことでみんなで頑張るぞ1 (73).gif

IMG_0004

 

 

 

 

 

療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック TC 猪岡 由香理

水曜日の猪岡さん♪

こんにちわ

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 林 です。

今日は、県外に勉強会に出かけたスタッフの代わりに出勤された猪岡さん

IMG_0005

 

 

 

 

 

朝の掃除ですが、

制服がいつもと違うものらしく、少し悲しそうでした。

どこが違うか皆様おわかりでしょうか~?

IMG_0006

 

 

 

 

 

 

 

脚立で何をするのかと思えば・・・

玄関チャイムの調子が悪く見てくれていました。

猪岡さんは、こうしてみんなが困っていると

すぐに行動して解決してくれるスタッフさんなのです。

みんながいつも頼りにしてます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

今月のなかむら歯科新聞も猪岡さん担当です。

 

2児の母でもある猪岡さんの新聞は「生姜」がテーマようです♪

 

お昼休みなどでも、料理のことなど教えてくれるママさんスーパースタッフです!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も、患者様のI様よりいただき物が・・・

おせんべいをたくさん♪

あまりの嬉しさにおせんべいを抱きしめています。

石原さん、粉々にしないでくださいね

 

普段みられない水曜日のTC猪岡さんでした。

 

福山市

なかむら歯科クリニック 歯科衛生士 林 あきみ

白い歯になりたい!!

こんにちは!なかむら歯科クリニック TC 阿吹です。

 

みなさんは、白い歯に憧れませんか?ドラマで見る芸能人って歯が真っ白で笑うと

笑顔が光っているように見えますよね。
あんなに白くどうしたらなれるのか 幼い時からずっと思っていました。
私は、生まれつき歯が黄色いんです。なんとなく笑うのに自信が持てませんでした。

ところが、このクリニックに勤めて はじめて歯のホワイトニングという

画期的な治療に出会ったのです!

おうちで出来るホームホワイトニングです。

私でも白くなれる??と問いかけにスタッフの皆さんは、

「だいじょうぶ!!」とのお返事。

じゃあ、上の歯だけでもやってみようと思い、林さんに相談して

ホワイトニングトレーを作ってもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

これです。透明なマウスピースのうす~~い感じのものです。

トレー作成中の林さんです。手仕事感満載ですね。

お一人お一人にぴったりのトレーを作っていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

このトレーにホワイトニングのお薬を入れて夜寝るときに歯に装着して

朝までぐっすり・・・を2週間続けます。

すると、なんということでしょう!みるみる歯が白くなるのですよ。

そりゃあもう びっくりです。スタッフの皆さんもホワイトニングを経験しているので

興味のある方、ぜひぜひスタッフにお尋ねください。

こちらは、やはりホワイトニング経験者のDTPオペレーターの松下さんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

ほ~ら・・・やっぱり白い歯です。

次回は、新しいホワイトニングのメニュー「オフィスホワイトニング」を

ご紹介しますね。こちらもおすすめです!

 

 福山市 医療法人 幸美会

  なかむら歯科クリニック

TC 阿吹 貴美恵

 

子育て支援情報と、やったー!のダンス☆

 

昨日はぽかぽかといいお天気でしたね。

皆さんはお出かけされましたか?

我が家は久しぶりに福山動物園に行きました.

P1020558

 

 

P1020566

暖かかったからか、動物たちがウロウロしてくれて、ラッキーな日でした。

 

 

 

 

皆さんは院内の本棚に、子育て支援や講演会、近場のおススメの公園などの情報を集めたファイルがあるのをご存知ですか?

P1020211

 

 

子ども連れで親も楽しめるものや、お家の方におススメしたい情報ばかりを集めています。定期的に情報を更新しています。

 

パンフレットなど、お持ち帰りしていただけるように、数枚づつセットしていますので、良さそうな情報を見つけて、持ち帰り、ぜひ活用してくださいね。

P1020209

 

 

 

 

 

 

先週からは、近隣の子育て支援情報(ふれあいランド、保育所の未就園の会、府中のポム、ヨーカ堂内のイクタスの4施設)を託児ルームの本棚にセットしています。

P1020456

 

 

こちらもぜひのぞいてくださいね。

 

 

私自身、子どもが小さいとき、色々な場所の子育て支援広場に行きました。

午前中に同じくらいの子ども同士で遊んだり、そこで知り合ったお母さん方と少し話をするだけで、一日中子どもと向き合うストレスも少しは減ったように思います。

子育て中は、もう逃げたいーーーicon_cry.gifって思うことだらけすよね。

そんな時はぜひ皆さんも活用してみてくださいね。

 

お家の方からのこんな場所が良かったなどの情報も、ぜひ教えてくださいね。

 

先週の託児は、二か月児ちゃんが二人も来てくれました。

P1020489

 

おなかもいっぱいで気持ちよかったのか、来てすぐスヤスヤ…

隣の静かなお部屋で仲良くねんね。

 

 

赤ちゃんが泣いてしまわないように、お家でおむつ替えをして、ミルクをしっかり飲んで、機嫌よく託児ルームで過ごせるようにという、おかあさんの愛情と託児への気遣いに、いつもうれしい気持ちになります。

お子様が泣いて預けられた時には、マンションのかいだんを駆け上がって迎えに来られるお母様もいらっしゃって、そんな時は、

どの子も笑顔でお母様のもとへ と、強く思います。

 

P1020505

 

お兄ちゃんやお姉ちゃんが5か月児の周りに集まってきて…

「あたしも寝るー」と言っています。

 

 

 

「いちごジュース飲みー」と言ってます。

P1020517

 

 

 

 

 

 

P1020514コップの中のいちごが出そうーーー!

大丈夫。子ども達、そんな無茶はしません。うまくギリギリでストップ。

5か月児のT君も相手してもらって、嬉しそう。

あおむけでゴロンしていると、自然と皆が遊んでくれます。T君も首をぐーんと伸ばして皆の事を見ようとします。

 

 

そしてやっぱり、玉入れ。

P1020533

いっぱい入って喜ぶ、kちゃん。

 

 

 

 

やったー!のダンスが早すぎて、面白すぎて、かわいすぎて、ブレブレ。

P1020530

 

 

 

P1020523

かわいいなicon_lol.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差し入れをくださった患者様の心遣いにスタッフ一同感謝いたします♥

こんにちは。

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

TC・DA定光です。

 

 

今回のブログの内容はまたまた患者様に頂いた差し入れです!

なかむら歯科クリニックのスタッフはみんな食べることが大好きです。

美味しいものを食べると無条件で幸せな顔になりますよね~♪

 

みんな食べる前から満面の笑みです(笑)

一日の疲れも吹っ飛びますね!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても美味しいチーズケーキときびだんごです♡

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きびだんごといえば岡山!桃太郎!

スタッフで唯一の岡山県民の私よりも院長と石原さんの方がきびだんごが似合ってますね(笑)

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

私にとってはもみじまんじゅうの方が珍しいですが

きびだんごも美味しさは負けませんね☆

宮島にある揚げもみじまんじゅうが食べたい~!!

 

 

 

差し入れをくださった患者様の心遣いにスタッフ一同感謝いたします。

みんなで美味しくいただきました☆☆

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

TC・DA 定光祐美

大切なものは失ってから気づく…

こんにちは1 (113).gif1 (107).gif

医療法人幸美会なかむら歯科クリニックDTPオペレーターの松下です1 (125).gif

最近の趣味は雪像づくりの松下です(笑)1 (56).gif

 

 

 

 

DSC_0757

 

 

 

朝、出勤したらこんなメモが……icon_eek.gif

 

 DSC_0779

 

 

先生からのメモです1 (70).gif

 

壊れましたクリニックのハードディスクicon_cry.gif

 

 

医院の大切な資料のデータが入ったハードディスクですicon_cry.gif

 

 

悲しい……icon_cry.gificon_cry.gif

 

大事なデータは二重にバックアップしないといけませんね(泣)

 

壊れる前のデータ管理が大切ですねicon_cool.gif

 

 

取り急ぎ私が持っているデータは新しいハードディスクにコピーしました。

 

 

お口の中も一緒ですねicon_mrgreen.gif

 
 
むし歯になる前に定期的な健診をしましょう1 (113).gif
 
 
 
むし歯になってからでは悲しいので1 (82).gif
大切なものは(大事なデータ&お口の健康)は失ってから(ハードディスク故障&むし歯)気付く……(笑)
それはさておき…本日もランチミーティングをしながらスタッフ一同頑張って診療しております1 (125).gif
DSC_0780
医療法人幸美会なかむら歯科クリニック
DTPオペレーター 松下志保

 

院内新聞

 

 

こんにちは、衛生士の永井です(^^)

 

皆さんは、院内新聞の存在をご存知ですか?1 (55).gif

正面玄関から入られて右手にあるコルクボードの掲示板に

1か月ごとにスタッフが交代で作っているんです\(^o^)/♪

 

 

そんな今月の院内新聞は、保育士の藤井さん1 (13).gifが担当です!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが保育士さん1 (13).gifとだけあって、かなり上手ッッッ!!!

4コマ漫画まで描いてあります(@_@)1 (69).gif

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

院内新聞は、作るスタッフの個性が出るんので、スタッフ内でも見ていて楽しいです(●^o^●)

来月はどんな院内新聞になるのか楽しみです(●^o^●)1 (96).gif

 

 

 

福山市引野町 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

DH 永井 理沙

患者様目線☆

こんにちは!

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

TC・DAの石原です1 (125).gif

 

今日は、患者様の目線に立って

医院の中をご紹介しようと思います!

 

まずは、なかむら歯科クリニックの受付です!

受付では、宇田さんが元気に明るく出迎えてくださいます1 (125).gif

IMG_0014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広々とした待合室ですね♪

IMG_0012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズコーナーもございますので

お子様も退屈しないで待っていただけます1 (60).gif

IMG_0013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受付を済ませたら待合室にて、少しばかりお待ちいただきます!

まだまだ寒い今日この頃ですが、待合室にはひざ掛けもご準備しております!

よろしければ使ってくださいね1 (94).gif

 

IMG_0011

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!私の順番が来たようです!

ご案内の際には、スタッフが笑顔でお迎えいたします1 (125).gif

 

 

IMG_0015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中に入ると、今日のお口の中の具合はどうか、変わったことはなかったかなど

スタッフが聞いてくれます!

そして、診療開始です1 (94).gif

優しい先生と、アシスタントの方が、お口の中を治療してくれます1 (79).gif

 

 

 

IMG_0004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ちなみに、写真右:中村先生 写真左:TC定光さんです1 (114).gif

 

治療が終わった後は、今日行った治療の説明と、次回の治療内容の説明など

TC(トリートメントコーディネーター)が説明してくれるので

安心して、次回も来院できますね1 (91).gif1 (94).gif

 

 

実際に待合に座ってみたり、中の椅子に座ってみたり

普段は見えない景色を見ることで

気づけることがたくさんありました1 (4).gif

 

患者様目線で、医院の中を見てみるのも大切ですね!

明日からの診察で、今回の気づきを生かしていきたいです1 (65).gif1 (23).gif

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

TC・DA 石原

 

嬉しいニュース♡baby編

おはようございます1 (64).gif

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック DH 木村です1 (20).gif

 

 

早いもので、二月も中頃1 (14).gif

1 (25).gif少しずつ春が近づいて来ていますね1 (24).gif

 

私の元にも、嬉しいニュースがいくつか来ています1 (16).gif1 (117).gif

 

昨年末から私の周りも結婚、出産ラッシュが立て続きに続いております1 (28).gif1 (117).gif

 

先月も福山さんの出産もありましたし、私の地元の友達の結婚やら出産も続きました1 (26).gif1 (22).gif

 

1月6日だったでしょうか。。1 (123).gif

幼なじみのKちゃんの元に天使が舞い降りました1 (26).gif1 (117).gif

美嘉ちゃん1 (109).gif

私が福山に戻った後だったのでお目にかかることはできませんでした1 (82).gif1 (70).gif

 

 

IMG_2087

 

 

 

 

先週も私の大好きな友達Yちゃんの所にも天使が・・・1 (120).gif1 (36).gif1 (120).gif

奏音くん1 (26).gif1 (117).gif

今度実家に戻る時、是非お目にかかりたいです1 (54).gif1 (19).gif

IMG_2088

 

福山さんのbabyも今どんな風に過ごしておられるのか気になる所。。1 (125).gif1 (23).gif

すくすく育っておられるのでしょうか1 (28).gif1 (123).gif

 

 

また、是非ブログUPお願い致しますね1 (114).gif1 (48).gif1 (49).gif1 (109).gif

楽しみにしております1 (20).gif1 (117).gif

 

 

 

福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック

歯科衛生士 木村 和美