糸ようじって大事!

こんにちは

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原です!

 

先日、お恥ずかしながらむし歯治療を受けてきました1 (70).gif

右上中間の歯、「あれ?なんかベロがひっかかるな・・・まさか・・・」

と思い診てもらうと、痛みもなかったのに、まぁまぁ大きな虫歯になっていましたicon_cry.gif

R44

 

 

 

 

※上のレントゲンの左から2本目の歯の、詰め物の下が虫歯でした。一見虫歯ではなさそうなのにicon_cry.gif

S94

 

 

 

 

 

S98

 

 

 

 

 

幸い、神経はとらずに済みましたが、「最近フロス(糸ようじ)の頻度減っていたな・・・」と反省icon_cry.gif

私は以前「唾液テスト」と言うものを受けたことがありますが、「とても虫歯になりやすい」と言う結果でした・・・(笑)

「そういえば、歯医者に行けばどこかしら小さな虫があったな~」と思いました。

私は、噛みしめが強かったり、歯ぎしりをするので「ジルコニア」と言うかぶせを選択しました☆

S103

 

 

 

 

 

 

そんな虫歯になりやすい私ですが、フロス(糸ようじ)をするかしないかで

虫歯の度合いも変わるものだなと最近感じていました!

以前の私は、全くフロス(糸ようじ)なんてしていませんでした1 (70).gif

なので、歯と歯との間の大きな虫歯がとても多かったですし

中学生や高校生の時は、1年間くらい歯医者に通って、終わりの見えない治療を受けていたものです(笑)

今から考えると、「もったいないことしたな~1 (70).gifフロス(糸ようじ)してたらもう少し違ったのかな・・・」

と、今さら後悔ですicon_cry.gif

ですが、今残っている歯を大切にするために、フロス(糸ようじ)を始めたところ

歯と歯の間が虫歯になる頻度はぐんと減りました1 (59).gif

以前は1ヶ月くらいですぐに虫歯が見つかっていた私ですが

今はもう違います1 (97).gif1 (94).gif

「歯磨きの後にさらにフロス(糸ようじ)・・・面倒くさい」が以前の私の正直な気持ちでした

ですが、歯みがきの後にフロス(糸ようじ)をしてみると、意外にも食片がたくさんついていました1 (70).gif

「磨けていないんだな~」とよくわかりました1 (82).gif1 (70).gif

 

今後も、自分の歯を守るために、フロス(糸ようじ)頑張ろうと思います!!!

 

 

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター 石原

ウェルカム!&ハッピーバースデー!

医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック トリートメントコーディネーター 金谷省吾です。

こんばんは!

はやいものでもう6月に入りましたね~

今月が終わると1年も半分が終わります。皆様も、年初に立てた目標の進捗はいかがでしょうか?

私の目標は内緒ですが、少しと言うよりだいぶ焦りを感じております(笑)

 

早いと言えば、私もあと2ヶ月くらいでなかむら歯科クリニックに来て1年になります。

ほんと早いですね。

・・・・その割に成長してない!とかいうツッコミは、軽くスル―しますが・・・

私の後にも、衛生士の新人さんが2人入ったり、新しく先生も来てくれるようになったり、さらに勉強しに来てくれるようになった方がいたりで、なかむら歯科クリニックは元気いっぱい発展中です!!

 

で、その新しく勉強しにうちに来てくれるようになった藤本さん、今月の下旬が誕生日だそうです。

誕生日が来ても19歳!若いですよね~

私の半分以下ですもんね(^_^;)

きっと、いっぱい勉強してステキな衛生士さんになってくれると思います。

IMG_01551

今日はこれから、今日のタイトル通り、歓迎会&誕生日会です!

たこ焼きパーティーです!

スタッフのお祝い事は皆でお祝いする・・・ほんと仲がいいですよね!

益々元気になるであろうなかむら歯科クリニックをこれからもよろしくお願い致しますm(__)m。

着色除去☆

こんにちは!福山 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック 林です☆

 

最近、とても暑いですね1 (91).gif

暑くなり、夏が近づいてくると楽しみな予定が増えますよね☆☆

みなさんは、もう夏の予定は決めていますか??

私は、海の日は山口の角島に行こうと考えています1 (61).gif

それまでに、水着が着れるようにダイエットをがんばらないといけないです(笑)

 

その前に、今週は広島であるとうかさんというお祭りに日曜行く予定なのでとて楽しみです1 (35).gif

屋台などがいっぱい出て、いろいろ見れるのが楽しみです1 (74).gif1 (79).gif

皆さんも時間が合えば、ぜひ行って見て下さいね1 (35).gif1 (35).gif

 

さて、今日は着色除去について紹介したいと思います1 (62).gif1 (61).gif

みなさん”エアフロー”はご存知ですか?

歯磨きや、表面磨きでは落ちないタバコのヤニや茶渋などを落としてくれます。

症例1-1

 

 

 

 

 

エアフローはどうやって着色を落としているかと言うと、

重曹やグリシンと呼ばれるアミノ酸の一種などの粒子をウォータースプレーで吹き付け、

歯の表面に付着したしつこい汚れを吹き飛ばしていきます。

エアフロー使用後には、歯の表面に汚れの再付着を防ぐためにPMTCという表面磨きで歯の表面をツルツルにしていきます。

30分 3240円(税込)になりますので気になる方はお尋ねください。1 (35).gif

福山 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック  受付 林 佑香

かぶせをえらびましょう!

IMG_0140こんにちわ、今日も暑いですね。

カレンダーは6月に突入です!

皆さんは、なかむら歯科クリニックの入り口に

ブラックボードが設置してあるのをご存知でしょうか?

先月はオーラルピースについてのご紹介をさせて頂いておりましたが、

今月も新たにブラックボードが更新されております。

アップで見てみましょう!!

IMG_0139『かぶせ物は選べる時代になりました!!!』

というのが今月のご紹介です(*^^)v1 (59).gif

一昔前は、かぶせをする、というと

いわゆる【銀歯】というものが、特に選ぶことなくお口の中に装着されていたのではないかと思いますが

いかがでしょうか?

なかには、いえいえ、選んでいましたよ、とおっしゃる方もおられるかもしれませんが、

おそらく少数派ではないでしょうか。

しかし、今は。

ご来院医いただき、治療を受けられるすべての患者様に、選択肢がある時代となりました。

「どんな種類があるの?」「私の歯には、いったいどんなかぶせや詰め物がいいのかな?」

迷われると思いますが、そこはきちんとドクターが何がいいのか口腔内を審査・診断し選択肢を考慮したうえで、

トリートメントコーディネーターから改めてカウンセリングの場を設けてお話しさせていただきます。

お口は、皆さんの健康を支える栄養素の入り口となる大事な場所です◎

これから先の人生を健康で過ごすためにも、一緒にお口の中の事を考えていきましょう。

お悩みのある方は、一度ご来院頂き、ご相談ください!

IMG_0142お電話でのお問いあわせでも、先ずはお気軽にどうぞicon_smile.gificon_razz.gificon_biggrin.gif1 (61).gif

 

福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック

トリートメントコーディネーター

寺岡 康江