久しぶりです、小林です(^_-)-☆
連休中、お休みがたくさんあったので♪
いろんなおいしいお店に食べにいきました☆
まずは、その1
「壱歩の和食ランチ♪」「白薔薇カフェにてスィーツ」


その2
「ボギーのレディースランチ♪」
キャラメルアイスとこぶ茶付きで大満足(^_-)-☆
から揚げと海老フライもおいしい(*^^)v



こんばんは
4月17日、以来の 【Dr.ゆきお】の気まぐれ一日一語 です。
本当に久しぶりです。
先日、ある言葉を目にしました。
とても、良い言葉だと思い、ブログに掲載します。
誰でも口から
プラスのことも
マイナスのことも吐く。
だから【吐】という字は
口と+と-で出来ている。
マイナスのことを
言わなくなると、-が消えて、
【叶】という字になる。
医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
理事長 中村 幸生
昨日、スタッフと共に、四国の吉野川にラフティングに行ってきました。
出発はAM4:45。
到着は予定時刻より早く、AM7:30頃でした。
クリニックでラフティングに行くのは、2年ぶりで2回目です。
参加者メンバーは7名で行きました。
昼食は、ベーグルサンドが出され、他は川を一日下り続けています。
途中、川遊びを体験し、インストラクター指導のもと、安全管理されている中でのアドベンチャー、本当に楽しかったです。
また普段仕事以外での事で、スタッフと時間を共有することで、コミュニケーションがとれ、団結力が深まったように感じます。
初心者の方も、絶対に楽しいと思いますので、是非オススメです。
自分たちが参加したツアーは
です。
医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
振り落とされて、溺れて死ぬかと思いましたが、無事生還です・・・(笑)
こんにちは。なかむら歯科クリニックTC猪岡です!
真っ黒に日焼けしたちびっ子たちが毎日たくさん来院してくれいます!
「海に行ったよ!」
「プールにいってたくさん泳いだよ!」
「ソフト焼け!」
などなど楽しいお話が聞ける毎日。
そんな夏休みの中、なかむら歯科クリニックは院内増築工事のため、
8月8日(水)午後から8月19日(日まで長いお休みを頂きます。
患者様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します!
スタッフ一同患者様のために日々精進して参ります!
新しく生まれ変わるなかむら歯科クリニックをどうぞお楽しみに!!
inooka
今日は、診療を一日休診にして、【ニコクラサマーフェスタ2012】を開催しました。
午前と午後で別れ、参加して頂いたお子様は、30名を超える人数でした。
また、お忙しい時間帯にも関わらず、足を運んで下さった保護者の方々、大変ありがとうございました。
そして、下準備をして頂いた全スタッフ、数ヶ月前からの準備で、時には挫折しそうになりながらも、最後まで全力を尽くしてやり抜いた、みんなの団結力に大変感謝しています。
そして、そして、当日思い出のメモリーを作成して頂くために駆けつけて下さった、プロカメラマン河野様、本当にありがとうございました。
今日のイベントを開催するにあたり、本当に皆様のお力で、成功することが出来たと実感しております。
本当にありがとうございまいた。
今回のイベントは、2回目になります。
企画内容は盛りだくさんでした。
1.開会式
2.キッザニア、歯医者の職業体験
3.ヨーヨー釣り、輪投げ、うちわ作り大会
4.カムカムクッキングで胡麻和えを作ろう!
5.閉会式
保育士 高橋さんの歓迎会
DA 阿吹さんのサプライズ誕生日会
新人DH 永井さんへの入社合格サプライズプゼント
を企画し、行いました。
子供以上にスタッフの笑顔が眩しい一日となりました。
来年は、今年よりもさらにバージョンアップした企画構成を考えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
理事長 中村 幸生
こんにちは。なかむら歯科クリニックTC猪岡です。
暑い日が続いておりますが、熱中症にはご注意下さい☆
7月15・16日の連休は家族4人で沖縄に行ってきました!
天気予報は曇りや雨や・・・(笑)
ついてないな~と思いながら準備をしていました。
旅行前日の予報は「晴れ」!!!
ガッツポーズです☆
子供たちは初めての飛行機・・・大興奮(笑)、親は不安・・・(笑)
無事、沖縄には到着☆
飛行機も楽しんでいました!
沖縄は・・・
晴れ☆
小雨・・・
・・・はい、大雨。
美ら海に行ったり、
ひとでに触れてみたり・・・
きれいなハイビスカスを眺めたり・・・
部屋からの眺めも最高で・・・
夕方の海もきれいで・・・
夜はプールではしゃいだり・・・
朝日もすごく神秘的で・・・
朝8時から海へ出て・・・
無邪気な笑顔に癒され・・・
一人じゃまだ海には・・・と砂浜で遊んだり、
琉球ガラス(グラス作り体験)に触れてみたり、
お店のお姉さんたちに手伝ってもらって・・・
沖縄の衣装を着てポーズとったり・・・
琉球村でパフェ作りをしたり・・・
楽しい2日間でした☆
大きくなっていっても、
記憶に残っていて欲しいな・・・この旅。
inooka
久しぶりの投稿です。
毎年、我が家では【海の日】にキャンプをする行事が恒例となっています。
仲良くお付き合いさせて頂いている3家族と自分の家族、合計4家族で、【海の日】にコテージに宿泊し、バーベキューをすることが、恒例行事となっています。
今年行った場所は、三原にあります【棲眞寺山オートキャンプ場】
このキャンプ場は山の頂上にあり、何もない所ですが、何もない所だけに、夜にな
ると、星が手のひらに届きそうな程、近くに感じることが出来る素晴らしい場所です。
コテージは、非常に綺麗です。1棟につき、ユニットバス・トイレ付きで、2部屋あります。もちろんテレビにエアコン付き。非常に快適です。![DSC_0127[1]](https://i0.wp.com/www.nakamura-sika.xyz/wp-content/uploads/2012/07/DSC_01271.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
バーベキュー道具は全て貸出があり、ワイワイにぎあう事、間違いなしです。
そして今年もブレイク人がでて、楽しい一時を過ごすことが出来ました(笑)
また来年も行きましょうね。
ありがとうございました。
医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
理事長 中村 幸生