福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 塩飽未来
おはようございます.gif)
皆さんお盆休みはいかがお過しだったでしょうか??
私は野外ライブに行ったりカラオケに行ったり花火大会に行ったりと充実したお休みを過ごすことが出来ました.gif)
.gif)
久しぶりに会った友達が親知らずを抜いてすごく痛かったと言っていたので親知らずトークで盛り上がりました(笑)
話は変わりますが、皆さん1日何回歯磨きしていますか??
1日2回の方が多いのではないでしょうか?
理想の1日の歯磨き回数は毎食後の3回と言われています。
もっと理想を言えば朝昼夜就寝前の4回です.gif)
私はここに就職してから毎日3回するようになりました。
就職する前は朝夜の2回で歯みがきも嫌いでしたが今では1日3回歯みがきをしないと気持ち悪いと思うようになりました![]()
ただ、外出した時はお昼にできないのでその日は夜フロスを必ずするようにしています.gif)
1日3回するのめんどくさいな~と思われる方は電動歯ブラシを使ってみると楽チンに歯が磨けます.gif)
1日の中で一番大事なのは「寝る前の歯みがき」です!!
就寝中は虫歯や歯周病になるリスクがぐんっと上がるので必ず就寝前又は夕食後の歯みがきは忘れないようにしましょう。
ぜひ前回のブログで私が紹介した正しい歯みがきのやり方をチェックして1日3回やってみてください![]()
かぶせ物は「選べる時代」!!!
「かぶせ=銀歯」とお考えの方も、まだまだ多いかと思いますが、かぶせ物は「選べる時代」がやってきました。
見た目を良くすることや、歯を白くすることが、白いかぶせを選ぶことだとお考えの方もいらっしゃるかと思います、もちろんその意味もあるのですが、「歯の機能を回復させる」「歯を美しく健康的にする事で、自信を回復させる」と言うのが私たちの願いでもあります。
当院の自費治療メニューでは
◎ジルコニア
◎e-max(オールセラミック)
◎メタルボンド
◎Gold(ゴールド)
の4つの材質を取り扱っております。
【ジルコニア】
人工ダイヤにも使用される、丈夫で耐久性のある材質です。よく噛む奥歯への使用に適しており、白さと耐久性を求める方へおすすめしています。
【e-max(オールセラミック)】
100%セラミックを使用、審美性が高く、自然で透明感のある歯に近づけられます。一番自然な歯に見えるため、見えやすい前歯に適しています。
【メタルボンド】
金属フレームにセラミックを焼き付けたものです。耐久性がありますが透明感は劣ります。色合わせの融通がきくため、ご自分の元の歯の色や、隣り合う歯の色にできるだけ合わせたい方へおすすめしています。
【Gold(ゴールド)】
18金を使用し、身体に安全・安心な素材です。隙間ができにくく、ぴったりとフィットします。
見た目の自然感は劣りますが、外れにくく、虫歯になりにくいです。奥歯におすすめしています。
かぶせ物に関しては、歯科医師・専門スタッフがご相談させていただいておりますので、お気軽にお尋ねください。
福山市 医療法人 幸美会 なかむら歯科クリニック 受付 塩飽未来








.gif)
.gif)
.gif)

.gif)

.gif)
.gif)
.gif)
.gif)

.gif)

.gif)

.gif)

.gif)
.gif)
.gif)
.gif)

.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)
.gif)

痛みはほとんどなく、順調に進んでいます.gif)

何色にしよううかな~と今からわくわくしている長女です.gif)
楽しみですね.gif)


.gif)
.gif)
」
」
」
」
」
」
」
」
.gif)
」
(笑)
(笑)


.gif)
.gif)
.gif)













.gif)



.gif)
きゅうりはアルカリ性が強いの食べ物なので虫歯になりにくい