福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林理香です.gif)
皆様へお知らせです.gif)
なかむら歯科クリニックに新しい仲間が増えました.gif)
12月から、アルバイトに来てもらえることになった石田茉優さん.gif)
石田さんは、今年4月から福山歯科衛生士専門学校に通う未来の歯科衛生士さんです.gif)
3年間の勉強と実習は、大変ですが。
同じ福山歯科衛生士専門学校の先輩として応援したいと思います。
アルバイト初日緊張の中、お仕事をしてくれました。
ありがとうございました.gif)
これからも、どうぞよろしくお願いします.gif)
写真 左が石田さんです↓
なかむら歯科クリニックでは、一緒に働いてくれる仲間を募集中です。
歯科医師、受付兼歯科助手を募集しております.gif)
詳しくは、採用HPへ。
もしくわ、当院へお電話ください。
お待ちしております.gif)
そして。
12月7日 日曜日に渡邉さんと小林は、フリーランスの谷垣先生主催のプライベートセミナー dhcoax に行ってきました.gif)
今回のセミナー内容は、特別講師小林明子先生による
「メンテナンスで何が診えてますか?何に気がつけますか?子供から高齢者まで様々な口腔内・全身についての臨床のヒント」についてお話を聞かせてもらいました。
小林先生は、歯科技工士と歯科衛生士とのWライセンスをお持ちの先生です。
両方の立場の知識や情報、意見を教えてくれました。
歯科衛生士が知っておかないといけない知識や情報をたくさん聴き、とても内容の濃い心に残るセミナーでした。
また、歯科衛生士の仕事が素晴らしものだと思えた瞬間でした。
子供から、高齢者まで、シーラントから義歯、メンテナンス、インプラントについて沢山のことを教わりました。
仕事とは。
歯科衛生士とはなんの仕事か?
歯科衛生士のミッションはなにか?
そんなところも改めて考えさせられながらの時間を過ごせました。
医院全体が同じ共有の理念を持つこと。
患者様と仲間と共有することが
大切だと。
また、小林先生のユニークなおしゃべりも魅力的で、引き込まれるものがあり、講演が今年最後になると言われていましたが
ぜひまた機会があれば聞きたい、学びたいと思いました。
最後に、記念写真を撮ってもらいました.gif)
今回のdhcoaxのドレスコードは「ディナーショーに行くなら
」
小林も渡邉さんも、ディナーショーに行ったことがないから、どんな服装にするか事前にお互い確認しました(笑)
ドレスコードもあることろもまたdhcoaxの楽しみのひとつです。
またdhcoax参加したいと思います。
今度は、来れなかった林さん、永井さんも一緒に
行きたいです。
歯科衛生士として、明日からまた皆様の口腔内の健康、(QOL)を支えるお手伝いをしたいと思います。
福山市 医療法人幸美会 なかむら歯科クリニック
歯科衛生士 小林理香
明日のブログは、受付 宇田さんです.gif)






ディナショーの服装、いいですね
石田さん、スタッフ一同応援していますよ
わたしはドレス着て行かなきゃ・・・♡
石田さんと石原さん、似てる♡(笑)
フレッシュさがとても素敵です\(^o^)/
一緒に頑張りましょう!